こんにちは。いつもMUJIcomシャポー船橋のおたよりをご覧いただきありがとうございます。
朝晩の寒暖差が大きいこの頃、家では温かいものを飲んで、ゆっくりしたいですね。
今日はそんな季節におすすめの商品のご紹介です。

『磁器ベージュ・ポット』 消費税込1,190円
無印良品の定番食器、「磁器ベージュ」シリーズのポットです。
デザインがシンプルなので、紅茶はもちろん、緑茶・中国茶など、和・洋・中何にでも使いやすいポットです。一見普通のティーポットですが、実は使い勝手の良いポイントがたくさん詰まっているんです!

こちらは実際に私が自宅で使っているものです。もうかれこれ15年選手になります!
まずおすすめなのは、口が広くて中が洗いやすいこと!これは長く使っていくうえでの大事なポイントです。そして、茶こしは深さがあるので、ポット半量くらいのお湯でも茶葉がしっかり浸かり、おいしくお茶を出すことができます。容量は450ml入りますが、たっぷり入れたい時も、ひとり分少量でいい時も、使い勝手の良いサイズです。

そして、フタにもポイントが。フタはつまみが付いていないので一見使いにくそうに見えますが、ここが逆におすすめポイントでした!お湯を入れるために裏返して置いた時、つまみがなくフラットなのでくるくる回らず安定して置けます。

現在販売されているものはステンレスタイプの茶こしに変更されているので、茶渋による着色が目立たず、耐久性の面でもさらに安心です!
また、フタと茶こしはパーツで販売されているので、「フタだけ落として割ってしまった!」という時も安心です。

左)磁器ベージュティーポット用ストレーナー 消費税込250円
右)磁器ベージュティーポット用フタ 消費税込315円
ぜひ、実際にお店で手に取っていただきたいおすすめ商品です。きっと長い付き合いになりますよ!
【フォローのしかた】
この記事の右上のフォローボタンをタップしてください。
表示がグレーからエンジに変わればフォロー完了です。
MUJIcomシャポー船橋