いつもMUJIcomシャポー船橋のおたよりをご覧いただきありがとうございます。外はすっかり冷え込み、街のあちこちできれいなイルミネーションを楽しめるようになってきましたね。
本日はワークショップのレポートに続き、使用した『自分でつくる 組み立てるヘクセンハウス』についてご紹介します。
小さなお子様たちは特に、楽しみなクリスマス。サンタさんが来てくれるのを待ちわびている子も多いのではないでしょうか。
そんなこどもたちにプレゼントを届けてくれるサンタさんも喜んでくれるような、素敵なヘクセンハウスをつくりましょう!スタッフが実際に組み立ててつくってみたので、工程をレポートします。

『自分でつくる 組み立てるヘクセンハウス』消費税込1,490円

こちらは『自分でつくる 組み立てるヘクセンハウス』キットの内容です。
土台となるクッキー型はすでに焼き上がり完成している状態なので、お子様も一緒に楽しくつくることができます。サンタさんもついてきます!
アイシングにお水を少しずつ加えて練っていきます。(気温や湿度によって固まり具合が違ってくるので、状況によりお水の加減をしてくださいね)

このアイシングが、お家を組み立てる際の接着剤の役割をします。絞り袋に入れ、パーツをくっつけ組み立てていきます。お子様も一緒に楽しく簡単にできますよ。

無印良品では、飾り付けに合う小さなお菓子もたくさんご用意しています。今回はこちらの3種類をアイシングとともにトッピングしてみました。


完成です!こちらは現在店頭でご覧いただけます。ぜひ、お店で見てみてくださいね。
思い思い自由な発想で飾りつけもアレンジしてみてください!まもなくやってくるクリスマス。ぜひ、世界でたった一つの“マイヘクセンハウス”をつくって、サンタさんをお迎えする準備をしてみませんか?
【フォローの仕方】
この記事の右上のフォローボタンをタップしてください。
表示がグレーからエンジに変わればフォロー完了です。
MUJIcomシャポー船橋