MUJI_to_GO_新千歳空港

【MUJI to GO 新千歳空港】コインロッカーサイズのハードキャリーバッグ

ハードキャリーの写真

スタッフのおすすめ

2023/12/25

こんにちは
今年も早いものであと1週間を切りました。。
本日は年末年始の移動に役立つキャリーバッグの紹介です。
 
2011年に発売されて以来、お客様の声をもとに
進化をし続けるハードキャリー。
現在は4つのサイズで様々なお出かけの相棒として
使いやすくなりました。
 
ハードキャリーケース4種の写真
無印良品のハードキャリーケースは
①バーの高さが1cmきざみで変えられるので、
身長、用途問わず扱いやすい高さにできる
②手元の黒いボタンを押すだけで、キャスターが固定。
電車やバスの中でも転がる心配がなく安心
と2点の大きな特徴があります。
 
お客様がよく迷われているポイントとして一番多いのが
「機内持ち込みできるかどうか」
無印良品でご用意している大きさでは、
20Lと35Lが機内持ち込み手荷物対応サイズとなっています。
(航空会社にもよりますが、100席以上の飛行機で
3辺合計115㎝以内に設定しているところが多いです。
但し、航空会社によるため必ずご確認くださいませ)
 
特に特に一番小さな20Lは こちらも一番小さなコインロッカーに入る大きさ。
コインロッカーに入る大きさのハードキャリー
コインロッカーに入るサイズのハードキャリー
コインロッカーに入るハードキャリーバッグ
キャリーバッグのためにホテルまで戻らなくてもよいのと
「大型のロッカーは空いているけど大きすぎてお金がもったいない…」
という心配がありません。
機内持ち込みができるため、空港で待つ時間も少なくなるという
移動におけるタイムパフォーマンスも良。
キャリーバッグ赤

 
店舗限定で今なら赤のキャリーバッグもご用意しています。
どうぞお立ち寄りください。