MUJI_to_GO_セントレアスカイタウン

【セントレアスカイタウン】ミニラーメンでMUJIごはん|スカイタウン発のアレンジレシピ

キービジュアル画像:ミニラーメンでMUJIごはん|スカイタウン発のアレンジレシピ

食のお便り/レシピ

2019/06/20

MUJIごはんとは

セントレアスカイタウンでお取り扱いしている商品の中から

『簡単に、美味しくアレンジ出来る』

をコンセプトにスカイタウンのスタッフが考えたオリジナルのアレンジレシピの事です。


前回は、好みの濃さで味わうシリーズを使って作ったフルーツポンチをご紹介いたしました。

5回目の今回は・・・

『ミニラーメン』

を使ったアレンジレシピをご紹介いたします。

 

今回は新しい試みとして、スカイタウンのスタッフが1人1つオリジナルレシピを考え、いいなと思うレシピを投票する、

「スカイタウン選抜MUJIごはん」を行いました。

集まったミニラーメンのアレンジレシピはなんと全部で19種類!!

個性あふれるレシピが集まり、19種類全てお伝えしたいですが、今回はこの中から投票で選ばれたレシピを2つご紹介したいと思います。

 

 

まず、一番票を集めたレシピがこちら!

「まさかのラーメン×チョコ、甘味と塩気が絶対合う、おいしそう!」

「どんな味か気になる!作ってみたい!」

「スイーツに変身するのは、ビックリ!試してみたい!」

という意見で人気NO.1に!

 

 

【ラーチョコマシュマロ】

(材料)

〇ミニラーメン 1/4袋(小袋1つ)

〇ピーナッツチョコ 1袋

〇バランス良く組み合わせたアーモンド&ベリー 1袋

〇マシュマロ 40g

全てスカイタウンお取り扱い商品です。

 

(作り方)

①ミニラーメンは砕いておき、ピーナッツチョコは荒く刻む。アーモンド&ベリーのアーモンドだけ刻んでおく。

②刻んだピーナッツチョコは耐熱容器に入れ、電子レンジ500w2分~2分半加熱。(とけたらOK)

③加熱したピーナッツチョコに、①とよけておいたベリーを加えてまぜる。馴染んだら、ミニマシュマロを入れ、軽くまぜ合わせる。

④一口サイズに分け、冷蔵庫でよく冷やしたら、出来上がり。

 

(発案者Mさんからのコメント)

甘いチョコがミニラーメンの塩味と相性が良く、ナッツやベリーの食感が楽しいスイーツです。

ぜひお試しください!

 

 

続いて、次に多く票を集めたレシピはこちら!

「みつばを入れたのが良い!梅の香りと相性が良さそうでおいしそう!」

「パリパリのラーメンとご飯の面白い食感はぜひ食べてみたい!」

「手順はいたって簡単なのにこれだけで小腹は満たされそう!」

という意見で選ばれました!

 

 

【ごま油香るラーメンおにぎり】

(材料)

〇ミニラーメン 1/4袋(小袋1つ)

〇ご飯 1合

〇みつば 3本くらいを1cmにカット

〇ごま油 少量

(お好みで) 梅干し    ごま

 

みつばのかわりに 青じそなどにしてもおすすめ。

柚子コショウやわさびを少し加えるとより大人向けの味になります。

 

(作り方)

①あったかいご飯に ミニラーメンを砕いてまぜる。

②ごま油で風味づけして、細かく切ったみつばをまぜる。

③おにぎりにして、お好みで梅干しやゴマをトッピングする。

(発案者Sさんからのコメント)

温かいご飯に混ぜることで、ミニラーメンの味がご飯に染み、風味豊かに香ります。

パリパリのラーメンとご飯が面白い食感になるのでぜひ試してみてください。

 

 

ひと手間加えるだけでおいしさのレパートリーが増えるMUJIごはん。

ミニラーメンは1袋に4つ入っているので、ぜひ色んな食べ方で召し上がってください!

 

 

 

【過去のスカイタウン発のアレンジレシピはこちら!】

第1回 抹茶プリン・ほうじ茶プリン

第2回 チーズクルミナン

第3回 バターチキンカレーのナンピザ

第4回 フルーツポンチ

も合わせてご覧ください。

 


MUJItoGOセントレアスカイタウン

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→