大変ご好評いただきました、前回の『ミニラーメンでMUJIごはん』はご覧いただけましたでしょうか。
ご覧になっていない方のために、少しご説明させて頂きます。
MUJIごはんとは、セントレアスカイタウンでお取り扱いしている商品の中から
『簡単に、美味しくアレンジ出来る』
をコンセプトにスカイタウンのスタッフが考えたオリジナルのアレンジレシピの事です。
前回は、新しい試みとして、スカイタウンのスタッフが1人1つレシピを考え、いいなと思うレシピに投票する、
「スカイタウン選抜MUJIごはん」を行いました。
アレンジレシピは全部で19種類も集まり、その中から特に人気の高かったレシピを2つご紹介させていただきました。
今回は、「vol.2」といたしまして前回ご紹介できなかった人気の高かったレシピを更に2つ、ご紹介させていただきます!
夏のアウトドアにピッタリ!!外でも簡単!でも本格的な味!
【食欲そそる「グリーンカレーラーメン」 & 腹持ちもいい「きのことモチのあっさりスープ」】

(材料)
〇無印良品 「チキン味 ミニラーメン」
〇無印良品 「小さめカレー グリーン 1人前90g」
〇無印良品 「乾燥野菜 国産きのこ4種のミックス」
〇スライスもち
(作り方)
「グリーンカレーラーメン」
①「小さめカレー グリーン 1人前90g」を温める
②別の鍋でお湯を沸騰させ、ミニラーメンを入れて箸でほぐし、ある程度火が通ったら、早めに麺をとりだす。
※残った汁は、スープにするのでとっておく。
③とりだした麺と①を混ぜたらできあがり!
「きのことモチのあっさりスープ」
①ミニラーメンの汁を再度沸騰させ、そこに「乾燥野菜 国産きのこ4種のミックス」を入れる。
②乾燥きのこが広がってきたら、スライスもちを入れる
③もちに火が通ったら完成!
(発案者Nさんからのコメント)
「小さめカレー90g」(通常の半分の量)を使用したところミニラーメンの分量と、ちょうどいいバランスになりました!
また、「小さめカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)90g」と「素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)180g」でも試しましたが、とにかくミニラーメンと合います!!
暑い夏に合う、スパイシーな味がたまりません!お酒との相性も抜群です!ぜひお試しください!
少しのアレンジで夏にピッタリな辛くて酸味のあるラーメンに大変身!
【簡単!酸辣湯麺風アレンジ!】

(材料)
〇ミニラーメン 1/4個(小袋1つ)
〇フリーズドライの玉子スープ 1食分
〇酢 小さじ1
〇粗挽き黒こしょう 少々
〇ラー油 少々
〇サラダチキン 1/3
〇かいわれ 少々
(作り方)
下ごしらえ:サラダチキンを薄切りにする。かいわれの根元を切りおとす。
①小鍋に230ccの湯を沸騰させて、ミニラーメンとフリーズドライの玉子スープを2分煮込む。
②①の小鍋に酢、ラー油をいれる。
③器に盛りつけ、薄切りにしたサラダチキンとかいわれをトッピング。
最後に黒こしょうをかけてできあがり。
(発案者Kさんからのコメント)
コンビニやスーパーで簡単に手に入る材料でいかに簡単にアレンジするかを考えました。
酢とラー油の辛味が程よく、食欲がわきます。夏にぴったりです!
自分で酸味や辛味を調節できるところもいいです。
サラダチキンを加えたので食べごたえがあり、満足できます。しっかり味がついているので、ごはんもすすみますよ。
ぜひ試してみてください!
ひと手間かけるだけでおいしさのレパートリーが増えるMUJIごはん。
アイデアひとつで無限に広がりますね!!
ぜひお試しください!
【関連のおすすめ記事】
ミニラーメンでMUJIごはん|スカイタウン発のアレンジレシピ
も合わせてご覧ください。
MUJItoGOセントレアスカイタウン