ルミネウィング大船【9月11日(水)リニューアループン!】

【ルミネウィング大船】『素材を生かしたカレー バターチキン』でラザニアをつくりました

キービジュアル画像:『素材を生かしたカレー バターチキン』でラザニアをつくりました

スタッフのおすすめ

2019/07/28

こんにちは。
今回は、無印良品のカレーの中で一番人気のカレー、『素材を生かしたカレー バターチキン』を使ったアレンジレシピをご紹介します。



材料 (2人前)
・ラザニア5枚
・シュレッドチーズ
(以下、ホワイトソースの材料)
・バター 30g
・小麦粉 30g
・牛乳 300ml



まず、ホワイトソースをつくります。
市販のものを使う場合は、この工程は飛ばしてください。


まず、フライパンでバターを溶けるまで、温めます。



そこに、小麦粉を加え、ペースト状になるまで混ぜます。



ここに、牛乳を入れ、ペーストとなじませていきましょう。
牛乳は、3回くらいに分けて入れて下さい。



ある程度ゆるくなったら、泡だて器を使うと混ぜやすくなります。
ダマがなくなり、とろみが付いたらホワイトソースは完成です。


次は、ラザニアを茹でましょう。



表示より、1〜2分長めに茹でるのがおススメです。


これで、各材料の準備は完了です。


オーブン使用可の容器に、ラザニア・バターチキン・ホワイトソースの順に繰り返し入れていきます。



シュレッドチーズを散らして、オーブンに入れます。



200度で15分ほど加熱したら完成です!



美味しそうな焼き目が付きました。



チーズとホワイトソースがとろりと流れます。


バターチキンの旨味はそのまま、ホワイトソースとチーズで濃厚なラザニアです。
ぜひ、パーティーメニューのひとつにいかがでしょうか。



器が無い方は、『液体とニオイが漏れない バルブ付き密閉ホーロー保存容器 中』が、今回の料理にぴったりです。



フタを外せば、オーブン調理も可能なので、ぜひ使ってみて下さい。




商品情報はこちら
素材を生かしたカレー バターチキン




無印良品 ルミネウィング大船