(閉)MUJIcom 広島アッセ

【広島アッセ】駅前さんぽ・エキキタフェスに行ってきました。

キービジュアル画像:駅前さんぽ・エキキタフェスに行ってきました。

イベント・地域情報/地域情報

2019/05/06

こんにちは。
今日は、GW最終日ですね。この連休、どこかに行かれた方も多いのではないでしょうか。
私も、先週ご紹介した「エキキタフェス 広島の酒と食」に少し参加してきました。

イベント当日の5月2日、広島駅新幹線口にはGWでの帰省や旅行などで来られた方々が多く改札口周辺は混雑していました。
イベント会場は、その新幹線口からエスカレーターで下った1階北口イベント広場で行われていたので、県内・県外のお客さんで賑わっていました。

イベント会場に行くと、まずリーフレットを配布していました。
周辺の施設4会場を巡るスタンプラリーの用紙にもなっていて、子供連れでも楽しめるようになっていました。

リーフレットには、参加酒蔵のイベントで飲めるおすすめの日本酒を紹介。
広島県内の9蔵の酒蔵の約30種類の地酒をその場で味わえる!
200円・300円・400円でいろんな地酒をちょい呑みもできました。


酒蔵以外にも、日本酒に合う美味しいおつまみを販売するブースもあり、おつまみと地酒の組み合わせをおすすめしていたり、お酒にちなんだMADE  IN瀬戸内のお猪口や徳利などの酒器を販売していたり、いろいろと楽しめました。

ステージでは、酒蔵の方から蔵の歴史やおすすめの飲み方などを紹介するトークショーも開催されていました。


酒蔵の方が「これからの季節、凍らせてシャリシャリにするのがオススメの飲み方」と言っていたので試してみたくなりました。

広島駅北口のエキキタは、近年テレビ局が建ったり、医療機関も増えたり開発が進んでいるエリアです。
広島駅に来られた際は、エキキタにも足を伸ばしてみると新しい発見がありそうですよ。

これからも、エキキタなど広島駅周辺の情報をお伝えしていきますので楽しみにしていて下さい!

 

MUJI com 広島アッセ