こんにちは。
無印良品浅草ROXです!
今回はスタッフTが試した
とっても簡単!
とっても美味しい!
無印の人気「小さめごはん」と「食べるスープ」シリーズの
アレンジメニューをご紹介します。
特に介護の食事に関わっている方は必見なメニューです。
私の父は食べられる物が限られていて
ペースト状になったものしか食べることができません。
その為、今まで色々な介護食を試していましたが
父にとってはかなり薄味で、濃い味大好き江戸っ子の父には物足りなさを感じていたようです。
特に主食のご飯をペースト状にすると、糊のようになってしまい、味もなく食欲をなくしていました。
普段仕事をしている私にとって、一から作る介護食、
特にペースト食はそれはそれは手間がかかり、たいへんな労力と時間がかかっていて、正直とてもしんどかったです。
そんなときに閃いた「小さめごはん」と「食べるスープ」シリーズを使ったペースト食!

今回2種類の商品を試してみたところ、とても簡単でなおかつ味付けもきちんとしていて、
父も「美味しい!美味しい!」と言って完食してくれました。
雑炊に関しては「おかわり」したほどです。
父のその様子を見て私も嬉しくなりました。やはり、食事は美味しくなければダメですね。
しみじみ痛感した出来事でした。
ぜひ、下記の作り方を参考にしてみてください。
作り方
❶「枝豆とコーンの豆乳ポタージュスープ」と「しらすと海苔の卵雑炊」をそれぞれ器にあけます。


❷熱湯を160ml注ぎよく混ぜます。

❸粗熱がとれたら具材や米粒がなくなるまでミキサーにかけます。
❹市販のトロミ材を入れてトロミをつけたら完成です。

ほら、とっても簡単ですよね!
私と同じように介護食で悩んでいる方がいたら、ぜひ一度試して頂きたいメニューです。
簡単なのに美味しくて
栄養バランスの採れる食品が無印にはまだまだ沢山あります!
皆さまのご来店をお待ちしております。
無印良品 浅草ROX