まだまだ暑い日が続いていますが、風や日差しから秋の気配が感じられるようになりましたね。
さて今回は、店長Juriさんのお気に入り、「豆から挽けるコーヒーメーカー」と「コーヒーフィルター」を紹介します。

Juriさんはコーヒーが好きで、朝、昼、晩で最低3杯は飲むそうです。中・高6年間、お弁当と共にお気に入りのコーヒーを母が毎朝ドリップ
して持たせてくれたのがコーヒー好きのきっかけかもしれません、と教えてくれました。そんなJuriさん宅では「豆から挽けるコーヒーメーカー」が大活躍。忙しい朝でも、丁寧にハンドドリップしたような味と香りのコーヒーを簡単に飲むことができます。

使い続けている、おすすめポイントを挙げてもらいました。
①タイマーがセットでき、コーヒーの香りで目覚めることができる。
②1杯から3杯まで、入れる量を選べる。
③保温ができる。
④豆の挽き目を5段階から選ぶことができ、粉からも入れられる。
⑤多機能のわりにお手入れが簡単。
更におすすめなのが、こちらのコーヒーフィルター。

「開きやすいように切れ目が入っていて、使いやすい。さりげない工夫にMUJIを感じます」とJuriさん。
ところで、Juriさんの趣味は、手紙を書くこと。学生時代のアルバイトで出会った友人や中学の恩師、異動の先々で苦楽を共にしたMUJIのスタッフなどへメッセージを。お母様とは毎月、絵ハガキを送り合うのが楽しみだそうです。
Juriさんの話を聞いて、ハガキを選んで文字を書き、切手を貼ってポストに投函するという、そのプロセスを踏んでしか伝わらない"何か"が、そこにはあるのだと思いました。お気に入りのコーヒーを片手に、家族や友人に手紙を書いてみるのはいかがでしょうか?メールやSNSでは伝わらない"何か"を、みなさまの大切な人に伝えることができるかもしれませんね。
無印良品 セブンパークアリオ柏