こんにちは。無印良品ザ・モール仙台長町です。
梅雨も驚くほど早く明け、先月下旬から厳しい暑さが続いていますね。スーパーでも色鮮やかな夏野菜が多く並ぶようになりました。夏野菜を楽しむメニューは様々ありますが、今回は春に新登場した『
ホールトマト 缶詰 消費税込99円』を使い、南フランスの野菜煮込み料理「ラタトゥイユ」を作ってみました。
材料は、『ホールトマト 缶詰』の他、ナス、ズッキーニ、パプリカ、玉ねぎをそれぞれ一個、ニンニクを一欠片、そして、オリーブオイルです。野菜は、食感をしっかり楽しむ為に、やや大きめにカットしました。今回は、ごろっとした丸ごとトマトを楽しむ為に『ホールトマト 缶詰』を使用しましたが、『
カットトマト 缶詰』でも作れます。
作り方は、シンプルです。フライパンに、オリーブオイルとみじん切りにしたニンニクをいれます。香りが出てきたらカットした野菜を入れ、少ししんなりしたら、トマト缶を入れ煮詰めます。
味付けは、シンプルに塩のみに、野菜の自然な甘みをそのまま楽しめるようにしました。フライパン一つで調理ができる料理の時には、炒める・すくう・盛り付けるが一本で出来る『
シリコーン調理スプーン』が我が家では大活躍しています。
お皿に盛り付け、乾燥パセリを少しちらしてみました。
色鮮やかな「ラタトゥイユ」は、出来立ても美味しいですが、粗熱を取り、一晩寝かせるとまた美味しいので、作り置きにもおすすめです。沢山作り、我が家では、『
ホーロー保存容器』に入れてストックしています。また、焼いたお肉や魚に添えたり、カリっと焼いたバケットにのせるのも、美味しいです。お酒にも合いますので、ヘルシーなおつまみにもいかがでしょうか。
肉厚で柔らかなトマトを楽しめる『ホールトマト 缶詰』は、今ではお気に入りになり、我が家では欠かせなくなりました。1缶常備しておくと、便利です。シンプルな缶のデザインもお気に入りのポイントです。旬の野菜を美味しく頂くのも、暑さに負けない身体づくりのコツだと思いますので、よければお試しくださいませ。
今後のおたより配信の参考させていただきたいので、今回のおたよりが良ければ、ハートマークのタップをお願いします。
無印良品ザ・モール仙台長町