ザ・モール仙台長町
【ザ・モール仙台長町】自宅での避難を考えた暮らしを。

2025/09/01
こんにちは。無印良品ザ・モール仙台長町です。
本日、9月1日は、防災の日ですね。皆さまは、日頃からどんな備えを用意していますか?災害の発生時は、避難所へ行く事も大切ですが、最近では、状況によっては在宅避難の選択の重要性も聞きますね。当店がある長町周辺は、ハザードマップを見ると災害の種類によっては、避難所として開設されない施設も一部あります。今回のおたよりでは、日常生活でも、いざという時にも役立つ商品や備え方をお話ししたいと思います。
まずは、備えといえば、水や食料ですね。

無印良品でも、長期保存できる『災害用備蓄飲料水』や『備蓄おやつ チョコようかん』などございますが、日頃から食べている『レトルト食品』を活用するローリングストックをする事で、無理なく備えられ、また賞味期限を意識することができるので、無駄なく食材ロスの管理にも繋がる方法です。ローリングストックは、食品だけでなく、使用期限がある『乾電池』や『カセットボンベ』の期限チェックにも役立つので、ぜひ取り入れてほしい方法です。
就寝中に災害が起き、停電した場合は、枕もとに“あかり”があると役立ちますね。


『LED懐中電灯 大』消費税込 2,990円
『LED持ち運びできるあかり』消費税込 7,990円
懐中電灯なと、決まった場所に置いておくと、いざという時に焦らず周囲を明るくでき、状況を確認できます。また、懐中電灯以外にも、各部屋それぞれに分散して備えを置いておくと、より安心ですね。
災害時は、情報収集も大切です。

『急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器
5000mAh USB-C/A』消費税込 2,990円
『急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器
10000mAh USB-C/A』消費税込 3,990円
モバイルバッテリーも、いざという時に充電されていなければ意味がありません。こちらは充電器としてもモバイルバッテリーとしても使えるので便利です。使い慣れたものがそのまま、非常事態にも役立つのは、大切なポイントです。
日用品や消耗品でも、役立つ商品がたくさんあります。


災害時は、水は貴重ですね。『食品包装ラップ』や『湯せん調理ができるポリエチレン袋』は、調理や食事の時の洗い物の削減に役立ちます。また、各種シート類は、シャワーや入浴ができない時に、身体を清潔にするのに役立ち、また気分もリフレッシュできます。
備えを、使いやすくまとめることも大切ですね。


『再生ポリプロピレン入り 頑丈収納ボックス』は、サイズも豊富で、ベランダなどの屋外でも使用でき、簡易的な椅子としてもご使用頂けます。
あらかじめ災害が予想され、安全な場所に避難できる事ができれば、1番よいですが、近年は、突然の豪雨など予想外の規模の災害も起きています。また、小さなお子様やペットがいるご家庭では、なかなか慣れない避難所での生活が難しい場合もあります。在宅避難は、普段の生活環境に近い状態で、プライバシーも守られるので、ストレスも減らすことができます。災害時の選択肢として、在宅避難も一つの方法なので、防災の日に、ハザードマップや家庭状況を踏まえた備えを家族みんなで話してみてはいかがでしょうか?ネットストアでも、「備え」をご紹介しておりますので、ご覧くださいませ。
無印良品ザ・モール仙台長町