こんにちは。ザ・モール仙台長町です。
9月1日は防災の日です。
みなさんは、もしもの時のために備えていますか?
無印良品では、ふだん使っているものを防災用品として提案しています。
備えは日常の中にあることが大切であると考えているからです。
今日は、ふだん使いもできて、いざという時に頼りになる商品をご紹介します。
ポリプロピレン頑丈収納ボックス・大
1,750円(税込み)
ベランダなど屋外でも保管できる収納ボックスです。その名の通り頑丈なので、簡易的なスツールとしても使えます。
ラジオ、懐中電灯、スリッパ、タオル、飲料、カセットこんろ、携帯充電器……
もしもの時の最低限の必需品をまとめておけば、いざというときに素早い行動がとれます。
車に積んで備えておくのもおすすめです。
左上から時計回りに
EVAスパポーチ・大 1,590円
手指用消毒ジェル 200ml 990円
クリアケアふき取り化粧水 200ml 1,490円
繰り返し使える 2枚組・三層マスク 999円
歯みがきシート 12枚入り 290円
汗ふきシート・大容量 30枚入り 450円
/全て税込み価格
口の中を清潔に保って、感染症を予防しましょう!
無印良品の歯磨きシートは、旅行用品としても大変重宝されているアイテムです。
シートを人さし指に巻き付けて口の中の汚れをふき取ります。
クリアケア拭き取り化粧水は、断水時に顔が洗えない時、ティッシュやコットンに含ませて拭くだけでもスッキリします。
濡れたものを入れられるポーチもひとつあると、なにかと便利です。
果汁入りラムネミックス 68g 99円(税込み)
こんぺいとう 50g 99円(税込み)
避難生活が長く続くと不安やストレスがたまってきます。
ほんの少しの甘いものでも、口に入れると心がホッと落ち着きます。
飴は比較的賞味期限が長いため、保存食として防災用品に加えるのもおすすめです。
日頃から備えている方も、なにも備えてない!という方も、今日の防災の日をきっかけに、もう一度身の回りを点検してみませんか?
そして必要と感じたものがあれば、それを一つずつ取り入れてみてはいかがでしょうか。