アピタ島田

【アピタ島田】いつも目にしている場所を磨く

メイン

スタッフのおすすめ

2020/09/23

こんにちは。
 無印良品アピタ島田です。
大仏
この写真、
店内やテレビCMでも既にご覧になった方も多いのではないでしょうか?

この大仏のある奈良県東大寺では、年に一度大仏のほこりを払う
「お身拭い(おみぬぐい)」が行われているそうです。




さて今回は、お掃除の「掃く、磨く、洗う、まとめる」の中から
「磨く」についてお伝えいたします。
貴金属みがき
貴金属みがき 3枚入■55×95mm」消費税込250円

商品紹介:貴金属のお手入れが手軽に出来る研磨材入りの綿布です。
アクセサリーや時計などの貴金属製品のお手入れに便利なクロスです。
超微粒子の研磨剤とつや出しワックスが含まれているので、汚れや小さなキズがとれ、つやが出ます。



 
BEFORE

どのくらい綺麗になるのか、スタッフTさんの指輪をお借りして磨いてみました。

 
磨き中
貴金属みがきシートの両面を使って磨くこと10分、、、



 
AFTER

あっという間にピカピカの状態になりました。




磨きだすと、身近にあるベルトの金属部分や財布の金具部分も
磨きだしたりして、ついついやろうとしていなかった部分まで
手が伸びてしまうのも、お掃除あるあるで面白いなと感じました。

なにより、身のまわりのものがキレイになるのは
心にも気持ちのいいものです。
 
たくさんの磨く商品

お店には、他にもたくさんの「磨く」商品がございます。
いろいろなものを磨いて、心も身のまわりのものもピカピカにしてみませんか。

無印良品アピタ島田

関連商品