こんにちは。
新しい生活様式が始まって1年以上が経ちました。
日常生活を営むうえでの手洗いや手指の消毒が基本的生活様式となりました。
本日は無印良品の手指用消毒ジェルを紹介します。
ヘルス&ビューティー売場に整然と並んでいます。
商品はこちらの3種類です。
写真右から
【手指用消毒ジェル 200ml】消費税込価格390円
【手指用消毒ジェル(キャップ式)200ml】消費税込価格390円
【手指用消毒ジェル(携帯用)50ml】消費税込価格490円
この度、価格が見直されよりお求めやすくなりました。
早速、試してみたいと思います。
今回は、ポンプ式をワンプッシュしてみます。
これだけの量が出てきました。
まずは、手指に広げます。
さらりとしたジェルは、するすると広がりやすく感じます。
低アルコール処方なので、ツンとする香りは感じられませんでした。
数秒すり込んだところで気が付きました。
ジェルタイプなので、しっかり塗り込んでいけています。
十分に手のひら、手の甲までもをワンプッシュで行き渡らせることができました。
手全体に塗り込んでいるうちに、乾いていきました。
かさつきがちな筆者の手も、無印良品のすべてのスキンケアシリーズに配合されている、うるおい成分のリピジュア(R)※配合で、しっとり。
※2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液。
夏場のハンドケアはついつい怠りがちですが、毎日働く手に消毒をしながらもうるおいを与えてあげられたらいいですよね。
みなさんに試してほしいという思いから、店内のいたる場所にテスターを置いてあります。
お子さんにも試してほしいから、こども服売場にも。
レジでのお会計の際にも、ぜひご利用ください。
小さなお子さんには、お母さんがキャップ式から適量を出してあげてもいいですね。
手指の消毒も親子のスキンシップになるように思います。
そして、6月20日の日曜日は父の日です。
日ごろの感謝の気持ちを込めて、体を気遣う贈り物はいかがですか。
今回の使用感は筆者の個人的な感想となります。
店頭にて実際の使用感をお試しください。
島田市ではあじさいが色付いてきましたね。
晴れの日も綺麗ですが、雨粒をまとったあじさいを見るのが楽しみな筆者です。
無印良品 アピタ島田