いつもおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。
日ごとに暑さが増してきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
夏になると、手軽でしっかり満足感のある、そして少しアクセントの効いた料理が恋しくなりますよね。
そんな時にぴったりの、「
ごはんにかける 冷やしごま豆乳坦々スープ」を使った、簡単アレンジレシピをご紹介します。
〈材料〉
•
ごはんにかける 冷やしごま豆乳坦々スープ
• 生中華麺
• かいわれ大根
〈作り方〉
1 生中華麺を茹で、流水で冷やして水気をしっかり切り、器に盛ります。
2 冷やしごま豆乳坦々スープを上からかけます。
3 仕上げに、かいわれ大根をトッピングして完成です。
冷やし中華風にアレンジしてみたところ、「冷やしごま坦々麺」として仕上がりました。
具だくさんのスープには花椒(ホアジャオ)が効いていて、本格的な中華料理店の味わい。
旨みがあとを引き、クセになる美味しさです。暑くて食欲がない日でも、さらっと食べやすい一品です。
夏にぴったりの味わいを手軽に楽しめる商品を多数ご用意しています。
本格的な暑さがやってくる前に、ぜひアレンジレシピで、少しでも快適に楽しく食事を楽しんでいただければと思います。
どうぞ、体調には十分お気をつけてお過ごしください。
無印良品アピタ島田では定期的におたよりを配信しています。
本日のおたよりが役に立った、いいな、と思ったら、ハートマークのタップと当店のフォローお願いします。記事作りの参考にしています。
無印良品 アピタ島田