吉祥寺マルイ

【丸井吉祥寺店】旅にもやっぱり無印良品

1

スタッフのおすすめ

2020/11/01


こんにちは。


先日、人生初の「一人旅」に行ってきました。
旅、じたいも数年ぶり。

無印で仕事を始めて5年弱。
その間、
ハードキャリーの良さを知りました。
仕分けケースの便利さを知りました。
旅におすすめの商品をいくつも知りました。

その「知ったこと」を、
ついに体験できる時がきました。


まずは新幹線に乗るまで。
 
2

電車やバスの中では、手元のブレーキロックをカチッと押しておけば動く心配がありません。

また移動の時も双輪キャスターのおかげで音も静か。

キャリーケースじたいが軽いので、たまに持ち上げる時も苦になりませんでした。
 
3

仕分けケースを使ってキャリーケースに収めた荷物をご覧下さい。
 
4
 
5

以前は、ビニール袋やら巾着やらを使っていましたが、仕分けケースのおかげでスッキリです。

片側がメッシュなので、中身も一目瞭然です。
 
6

ダウンベストはポケッタブルなので、たたむとこんなに小さくなってしまうんですよ。

旅行中は常にリュックに入れていました。


旅行中、常にリュックに入れていたものがもう1つ。
 
7

自分で詰める水のボトル です。このボトルは厚みがないので、かさばらず本当におすすめです。


また、こんなものも持っていきました。
 
13

携帯用衣類クリーナーです。

アウターが紺色だったので、白いホコリや糸くずは目立ってしまいます。こちらも何度か使いました。


あとは、やっぱり小腹がすいた時の甘い物、必要ですよね。
 
8

ホテルで、今日一日撮った写真を見返しながら、チョコフロランタンと紅茶でホッとひと息。
 
9

「あれ…
もう1個しかないけど…」


まだまだ旅行に便利なものはたくさんあるので、これから揃えていきたいなぁと思いました。



余談ですが、どこに行ったのかというと…

ヒントはこれです。
 
10
 
11

そして、川には「桃」が流れてきます。
(足漕ぎボートです)

そう、「桃」といえば岡山です。

ちなみに表紙写真は香川県直島からの風景です。

私の出身地である岡山、そして少し足を伸ばして直島まで。瀬戸内海ののんびりした空気を吸ってきました。
 
12


やっぱり旅はいいですね。
ウィルス感染には十分注意しながらですが、日常から少し離れてみること、心洗われるような景色に出会うことでリフレッシュすることができました。


旅行には、ぜひ無印良品の旅グッズをお供に。




 

お気に入り店舗をフォローすると、from MUJI からおたよりをご覧いただけます。


MUJI passportのご案内、店舗フォローの方法はこちらから
https://www.muji.com/jp/passport/


新商品のご案内やイベントの最新情報などをお届けします。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。

 

丸井吉祥寺店 無印良品