吉祥寺マルイ

【丸井吉祥寺店】POOLのあったかニット小物

【丸井吉祥寺店】IDÈEのあったかニット小物

スタッフのおすすめ

2020/11/06

こんにちは。

丸井吉祥寺店には輸入家具や、オリジナル家具、インテリア雑貨などを取り扱うIDÈEのコーナーがあります。

そのIDÈEで展開している「POOL」。

「POOL」とは、大量に生産される素材や、ものづくりの過程で発生するハギレ・端材などを使用し、さまざまな企業・クリエーターとつながりながら、新たな価値のある商品をつくりだす取り組みです。


監修はminä perhonenのデザイナー、皆川明氏。オリジナルデザインの生地による服作りを行う皆川氏は、国内外の生産地と連携し、素材や技術の開発に力を注いでいます。
(IDEE SHOP Onlineより)


「POOL」の取り組みで、無印良品で生産するファブリックを無駄なく使い切るために生まれた「いろいろの服」。

今回はその中からニットの小物をご紹介します。

アームウォーマー


POOL いろいろの服
ノルマンディーニットアームウォーマー
4色 消費税込4400円


山形県の老舗ニットメーカーの残糸を使用した、ウール100%のアームウォーマーです。

指先が切れているので、スマートフォンの操作なども着けたままできちゃいます。

 

ニットキャップ


POOL いろいろの服
ノルマンディーニットキャップ
4色 消費税込4400円

アームウォ―マーと同素材のニットキャップです。
ざっくりと編み上げたシンプルなニットキャップはどんな洋服ともコーディネートしやすいですね。

 

今回はブラック系、ホワイト系のワントーンでコーディネートした無印良品の服に合わせてみました。

Nさん


ニットキャップとアームウォーマーを同じ色で合わせて。
暗めのワントーンコーデにはイエローを合わせました。少し蛍光がかったイエローは暗い色によく映えます。

Uさん


淡いベージュコーデには黒を合わせると引き締まりますね。


次はニットキャップとアームウォーマーの色を変えてコーディネートしてみました。
 

Nさん②
Uさん②


ニットキャップとアームウォ―マーの色を変えても、ワントーンコーデなのでごちゃごちゃしません。バッグも同系色で合わせています。

 

色展開


色は全部で4色。組み合わせもいろいろ。
POOLならではのカラーバリエーションをぜひ取り入れて、冬のおしゃれをお楽しみください。
 

Uさん③


■POOLの詳細はこちら
おうちで過ごすワンマイルウェア POOL「いろいろの服」



お気に入り店舗をフォローすると、from MUJI からおたよりをご覧いただけます。


MUJI passportのご案内、店舗フォローの方法はこちらから
https://www.muji.com/jp/passport/


新商品のご案内やイベントの最新情報などをお届けします。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。

 

丸井吉祥寺店 無印良品