吉祥寺マルイ

【丸井吉祥寺店】旅にもやっぱり無印良品ースニーカー編ー

【丸井吉祥寺店】疲れにくいスニーカー

スタッフのおすすめ

2020/11/10

こんにちは。

先日、旅に役立つ無印良品のアイテムをご紹介しましたが、もう1つ、出し惜しみしていたものがあります。

それは…
「疲れにくい 撥水スニーカー」です。

キャリーケース


そう、キャリーケースの中にいたコレです。

もうおなじみかとは思いますが、時々、静かーに新色が出ているのはご存知でしょうか?

チャコールグレーや、スモーキーアプリコットなど、秋らしい色もあるのですが、今回、おすすめしたいのはこちらの「グレー」です。

スニーカー


靴底まで同色なのがポイントです。


普通、旅には「履きなれた靴」が常識なのですが、「本当に疲れにくいのか」を検証するべく、今回、無謀にも旅先で初おろししてみました。(と、もっともらしいことを言ってみましたが、キャリーケースの隙間を埋めたかった、というのが大きな理由です…)

一日、朝から

倉敷


こんなとこ、

吉備津神社


あんなとこ、
いろいろ歩き回りました。

駅のホーム


旅の最後もこのスニーカーで締めくくりました。


結果は…

「うん、疲れにくい。というか、疲れてない。」

疲れにくい秘密はインソールにあります。
「土踏まず部分と、指のつけ根部分に十分な厚みを持たせ、スムーズな歩行を誘導するインソールを内装しています。」(商品ページより)

また、アッパーの生地はオーガニックコットンを使用し撥水加工を施してあるので、少々の雨や汚れは弾いてしまいます。


でも、靴ですのであくまでも人によって合う合わないがあります。インソールの凹凸がしっくり合わないこともあります。ぜひ試し履きをしてご確認くださいね。

 

お読み頂きありがとうございました。

 

 

お気に入り店舗をフォローすると、from MUJI からおたよりをご覧いただけます。


MUJI passportのご案内、店舗フォローの方法はこちらから
https://www.muji.com/jp/passport/


新商品のご案内やイベントの最新情報などをお届けします。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。

 

丸井吉祥寺店 無印良品

 

関連記事