こんにちは。
寒い日が続き、本格的な冬を感じるようになってきましたね。
本日は1ヶ月後に迫るクリスマスにちなみ、無印良品で毎年人気の「自分でつくる 組み立てるヘクセンハウス」の作り方をご紹介します。

<作り方>
①全てのかべにアイシングで模様をつけます。
②正面と後ろを片側のかべにアイシングで取り付け、アイシングが固まるまで5〜10分待ちます。固まったら、もう片側のかべもアイシングで取り付けます。


③_②を待つ間に、えんとつをアイシングで組み立てます。


④_②のアイシングが固まったら、かべの上部のふちにアイシングを塗り、両方のやねを同時に取り付けます。しっかりとくっつくように手で押さえます。
⑤やねにえんとつをつけます。

⑥アイシングをやねの上からたらし、雪がかかっているように仕上げます。

完成です!
アイシングは固まりやすいので、テンポよく進めることが重要なポイントです。また、アイシングを作る際、アイシングパウダーに少しずつ水を入れ、調整することをお勧めします。
もっと手の込んだものを作りたい!という方には、無印良品では、「自分でつくる 生地からつくるヘクセンハウス」もご用意しております。

ファミリーにも、カップルにも!
ぜひ、ヘクセンハウスをつくって楽しいクリスマスをお過ごしください。

これらの工程をご自宅で実施されるのが不安な方は、
来月店頭にて「自分でつくる組み立てるヘクセンハウス」のワークショップを開催しますので、是非ご参加くださいませ。
【ワークショップ日時】
12/7(土)・12/8(日)各日15時~(60分程度) 定員各日3組
場所:無印良品湘南藤沢オーパ
ご予約方法はお電話もしくは、店頭スタッフまでお声掛けください。
※今回ネットからの予約受付はしておりません。ご注意くださいませ。
お子様連れのご参加もお待ちしております。
無印良品湘南藤沢オーパでは、定期的におすすめの情報を配信しています。
ぜひ、店舗をフォローして、お楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。
ハートの数を、記事つくりの参考にしています。
無印良品 湘南藤沢オーパ