イーアスつくば

【スタッフおすすめの本⑪】作り置き生活

【スタッフおすすめの本⑪】作り置き生活

スタッフのおすすめ

2020/05/19



みなさま、こんにちは。

みなさまは、毎日どうやって朝昼晩の食事を用意していますか?
買物をして、毎日ごはんを作るって、とても大変ですよね。

生活に欠かせないごはんづくりは、体のことを考えた献立や、冷蔵庫に残っている材料を消費するレシピなど、考えることがたくさんあり疲れてしまう時もあると思います。

今回は、毎日のレシピの手助けをしてくれて、日々の負担を減らしてくれる本を紹介したいと思います。

【つくおき 週末まとめて作り置きレシピ】
nozomi 著 光文社 出版

この本は、共働き夫婦の毎日の作り置き生活が紹介されています。

平日の負担を減らすための、休日の作り置きスケジュールや、普段使っている調味料、使用する調理器具や保存容器など細かいところまで書かれています。

私がこの本を読んでいて印象に残ったのは、休日の作り置きスケジュールです。

ただレシピが紹介されているだけでなく、複数のレシピを調理の段階ごとに分け、同時に進行できるように構成されています。

ヘルシーさを気にしたスケジュールや時間短縮したスケジュールなどもありますので、ライフスタイルにあったものを取り入れることができます。

どの調理から始め、フライパンで炒めている間、隣のコンロで何をするのかなど、タイムスケジュールに細かく書かれていてとても分かり易いです。

料理の同時進行が苦手な私にとって、このスケジュールはぜひ参考にしたいと思いました。

副菜や主菜を揃えることで彩りが豊かになり、毎日の食事が楽しくなると思います。
ぜひみなさまも、作り置きレシピを生活に取り入れてみて下さい。

無印良品 イーアスつくば
​​​​【スタッフおすすめの本⑪】作り置き生活