イオンモール旭川西

【イオンモール旭川西】3月の新商品つくってみました。

混ぜご飯

スタッフのおすすめ

2023/03/22

みなさん、こんにちは。
旭川市内では雪が溶けて、道路がだいぶ出てきましたね。
車も走りやすくなりました。
 
卒業、入学シーズンでお祝いしたい時にもおすすめな、3月の新商品をご紹介いたします。

 
混ぜご飯
混ぜごはんの素 鯖の五目ちらし寿司 消費税込290円』
炊き込みおこわの素 お赤飯 消費税込690円』
炊き込みおこわの素 中華おこわ 消費税込750円』
 
今回は混ぜごはんと中華おこわを作ってみました。

 
混ぜご飯
まずはこちらの混ぜごはんをご紹介します。
 
 
 
用意する材料は、あたたかいごはん1合です。
 
あとはお好みで、まぐろやいくら、錦糸たまごやきぬさや、紅しょうがなどトッピングするのがおすすめです。
 
このままでも、もちろんおいしく楽しんでいただけます。
 
私は卵とサーモン、のりを用意してみました。
 
混ぜご飯
ボウルにごはんを入れて、混ぜごはんの素を入れます。
 
 
鯖のほぐし身、たけのこ、しいたけ、にんじん、れんこん、かんぴょう、昆布、こうや豆腐と8種類の具材が入っています。

 
混ぜご飯
混ぜるだけで、できあがりです。
 
 
味付けは、かつお、むろ、さば、焼きあご、昆布と、5種類から抽出した、香りと旨みのあるだし醤油。
 
まろやかな酸味の赤酢と、すっきりした酸味の米酢。
 
これらを組み合わせているので、程よい酸味と旨みのある酢飯に仕上がります。

 
混ぜご飯
あとは、お皿にもってお好みのトッピングをするだけです。
 
子供と2人でいただいたのですが、すごく簡単で満足感のある1品にできあがりました。
 
 
いろんなトッピングで彩り良く仕上げて、お誕生日や来客のおもてなしにもいいですね。
持ち寄りの集まりにも喜ばれそうです。
 
中華おこわ
次は中華おこわです。
 
もちもち食感に炊き上がるように、もち米1.5合:うるち米0.5合という配合で、もち米が多めです。

 
中華おこわ
おこわ米をざるに入れ、水で軽くすすいで、炊飯器に入れます。
 
2合の目盛りまで水を入れて、具材を入れます。
 
軽くかき混ぜて、炊飯します。

 
中華おこわ
出来上がりです。
 
もちもちとしたやわらかい食感で、せいろや蒸し器で蒸し上げたように炊き上がりました。
中華おこわ


豚角煮、しいたけ、にんじん、たけのこが入っています。
 
五香粉(ウーシャンフェン)のあまいかおりが食欲をそそります。
 
中華おこわ

子供用にラップで丸くしてみました。
 
冷めても硬くなりにくい、ツヤのある品種のもち米です。
 
 
 
お子さまからご年配の方まで、喜ばれると思います。
 
ぜひお試しくださいませ。
 
 
 
イオンモール旭川西