みなさん、こんばんは。
暑い日が続いていますが、みなさんは夜グッスリと眠れていますか。
睡眠は心身の健康を維持するためのメンテナンス時間。
一日24時間のうち6~8時間の睡眠を取ったすると、人生の3分の1は眠っている計算になりますから、睡眠はとても大切なもの。
ちゃんと寝ていないなって日は、一日スッキリしないですよね。
今日はそんな大切な「睡眠」をサポートしてくれる無印良品のベッドとマットレスをご紹介いたします。
上の画像は人気商品のその名も「ベッドフレーム」
フレームが薄く作られているので、圧迫感がなく、洋室、和室にも合うデザイン。
脚のサイズは10㎝、12㎝、20㎝、26㎝の4種類から選べます。
ヘッドボードや収納の組み合わせも自由にできます。
私も2ヵ月前に購入しましたが、朝の布団のメンテナンスが楽しくなりました。
デザインの良さだけではありません。
本体には”ウッドスプリング”というバネ状のすのこが入っています。
バネ状になっていることで、クッション性が上がりマットレスとのダブルクッション機能で体にかかる圧力(=体圧)を分散させてくれます。

ではそもそも体圧を分散させることが必要なのでしょうか。
人は夜、寝ている間におよそ20回ほど寝返りをうちます。
人は同じ体勢でいると一定の場所にのみ重みがかかり、筋肉が疲労したり、血液やリンパの流れが悪くなります。
それを防ぐために無意識に寝返りをうつのです。
朝起きた時に「腰が痛い」となる人は、寝返りの回数が少なかった可能性があるそうです。
このことから、快眠のためには「体圧分散性に優れた寝返りしやすいベッド&マットレス」を選ぶことが重要と言えますね。
今回ご紹介した「ベッドフレーム」は9/26(木)まで期間限定価格にて販売中です。

例えば、ベッドフレーム・シングル・オーク材は通常価格より5,000円引きの消費税込17,900円となります。
続いては、今回8/2(金)に価格を見直してお求めやすくなった「高密度ポケットコイルマットレス」のご紹介です。

日本で培われた技術で、日本の職人さんが作りました。
シングルサイズで800個ものコイルが体圧を分散し、体の凹凸に沿って個別に伸縮するので、安定した寝姿勢を保つことができるマットレスです。
ベッドフレームとあわせるとより寝返りが打ちやすいですね。
品質を維持しつつ、生産や流通にかかる無駄を省き、お買い求めしやすさを実現するために、今回の価格見直しにいたりました。
「最近どうもよく眠れない」「体に合うマットレスが分からない」などお困りのことがございましたら、どうぞ無印良品 イオンモール旭川西店へお立ち寄りくださいませ。
無印良品 イオンモール旭川西