イオンモール旭川西

【イオンモール旭川西】フッとしたときに思い出してほしい無印良品のフットカバー|スタッフのおすすめ

TOP

スタッフのおすすめ

2020/06/25

みなさん、こんにちは。

4週目を迎えた「足なり直角靴下」のお話。
今回は「フットカバー」についてです。

無印良品にはさまざまな種類のフットカバーがありますが、その中でも人気の商品「かかと滑り止め付き 浅履きフットカバー(婦人えらべる)」をピックアップしていきたいと思います。

無印良品のフットカバーの中で生地が一番薄いこの商品は、かかと部分にシリコンの滑り止めが付いていて、さらに指の付け根には綿混素材のクッションが付いています。
 
01
02

足底クッションがあるので、汗を吸収し、足が痛くなりにくい構造です。

浅履きタイプは無印良品のフットカバーの中で最も浅いタイプ。
通常の靴下生地では履きづらい靴に合わせるのがおすすめ。
かかと位置を合わせて履いてくださいね。

今回もイオンモールで働く店員さんに実際に履いていただき、良いところ、悪いところの意見をちょうだいしました。
3階雑貨屋さんガジュマルの店長さんです!
04
—履いてみていかがでしたか?

かかと部分にゴムが付いているから、脱げる心配がゼロでした!
足裏にクッションが入っていて、ワーク中の足をしっかりサポートしてくれる優れものです!

—品揃えなどはどうですか?

このチャコールグレーは、真っ黒でもなく、それでいてグレーでもなく、スタイリングにスッと溶け込む色味で大変気に入りました。

—ここはちょっと・・・なところはありませんでしたか?

どんなパンプスにも生地がはみ出さずに履けるのですが、ちょっと私には浅すぎるかな?と感じました。
ただ、中々他にはあまり見ない浅さなので、超浅履きを探している方にはもってこいの商品だと思います!
06

—ありがとうございました!
 
05
ガジュマルさんでは夏にピッタリのアイテムがたくさん並んでおりました。
3階へお越しの際は、のぞいてみてくださいね。

無印良品の選べる靴下は、3足で消費税込790円と大変お買い得です。
フットカバーと普通の靴下、紳士と婦人の組み合わせも自由ですので、ぜひお試しくださいませ!

無印良品 イオンモール旭川西
 

関連記事