(閉)ららぽーとTOKYO―BAY

【ららぽーとTOKYO-BAY】わたしの好きなもの|The best of MUJI

キービジュアル画像:わたしの好きなもの|The best of MUJI

スタッフのおすすめ

2019/03/01

無印良品の商品を身近に触れているららぽーとTOKYO-BAYのスタッフに「無印良品の好きな商品」を聞いてみました。

おすすめポイントもよかったら参考にしてみてください。


【生活雑貨担当】
3位 無垢材ベンチ・オーク材・小
 座る以外に、インテリアとしても使いやすい。
2位 折りたたみテーブル・幅120cm・オーク材
 使い勝手のちょうどいいサイズ。
1位 洗いざらしの綿 寝装カバーシリーズ
 洗いざらした風合いがよく、肌触りもいい。
 

【生活雑貨担当】
3位 不揃い バウムシリーズ
 食べやすいサイズがいい。なかでもホワイトチョコがけいちごバウム・ホワイトチョコがけチョコバウムがおすすめ。
 ちょっとレンジで温めると、ふんわりジューシーに。
2位 まんまのドライフルーツ レーズンミックス
 おしゃれなブロガーさんやSNSでも掲載されていたような人気の商品。
1位 素のまま ミックスナッツ
 そのままでもおいしく食べられて、お菓子作りやアレンジにも活躍。

【衣料品担当】
3位 えらべる靴下シリーズ
 値段を気にせず、好きな商品を選べる。生地もしっかりしていて履きやすい。
2位 素材を生かしたカレー マッサマン
 甘めの味の中にもスパイスが効いている。小さめのサイズもあって、その時の気分に合わせて選べる。
1位 クリアケア拭き取り化粧水
 コットン用のノズルをつけて、3プッシュがちょうどおすすめ。柑橘系の香りですっきりして、ブースターとしてもいい。

気になっていたけど使ったことがない商品。「いいなー。」と思っていた商品。

スタッフに聞いてはじめてわかる様々な使い方。

自分の使い方、使いやすさを見つけてみてください。

 

 

いつも無印良品 ららぽーとTOKYO-BAYのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

ららぽーとTOKYO-BAYをフォローしていただくと、イベント情報やスタッフおすすめ情報の配信、船橋市の地域情報をより早くお届けできます。

【フォローのしかた】

この記事の画面右上ボタンをタップしてください。

グレーからエンジになればフォロー完了です。

 

 

無印良品 ららぽーとTOKYO-BAY