(閉)ららぽーとTOKYO―BAY
【ららぽーとTOKYO-BAY】暑い夏におすすめです

2021/07/26
8月も目前にジリジリと暑い日が続いていますね。
こんなお天気の日は、ただお外を歩いているだけでも疲れてしまいそうです。
そんな疲れやすい季節だからこそ、あたたかいお風呂にゆっくり浸かって日々の疲れを癒してみるのも暑い夏の過ごし方のひとつではないでしょうか。
今日のおたよりでは、そんなときにおすすめしたいヘルス&ビューティーの商品をご紹介します。
『薬用炭酸タブレット』
消費税込み150円
香りは「カモミール」「ローズマリー」の2種類です。
(写真はローズマリーを使用しています。)
お湯にいれた瞬間、しゅわしゅわーと炭酸が発泡し始めました。
香りも強すぎず、ふんわりと香ります。
『薬用入浴剤』
容量は30gの分包と380gの2種類です。
380g 消費税込み 490円
こちらにはあらかじめ計量用のスプーンがついているので、容器に詰替える手間もなく使うことができます。
30g 消費税込み 50円
こちらは使い切りサイズなので、少しづつ色んな香りを楽しみたい!というかたにおすすめです。
香りはそれぞれ『ミルク』『ゆず』『ラベンダー』『レモングラス』の4種類と豊富なので、自分の好みの香りにも出会えそうです。
(写真はラベンダーを使用しています。)
お湯の色は白濁色で、ふわっとラベンダーのにおいが香ります。
肌触りもさらっとしていて、お肌にもなじみそうです。
店頭では香りのサンプルも用意しているので、どの香りを買おうかお悩みの時はぜひお試しください。
いろんな香りを組み合わせて、贈り物にするのも喜ばれそうですね。
無印良品 ららぽーとTOKYO-BAY
こんなお天気の日は、ただお外を歩いているだけでも疲れてしまいそうです。
そんな疲れやすい季節だからこそ、あたたかいお風呂にゆっくり浸かって日々の疲れを癒してみるのも暑い夏の過ごし方のひとつではないでしょうか。
今日のおたよりでは、そんなときにおすすめしたいヘルス&ビューティーの商品をご紹介します。
『薬用炭酸タブレット』

香りは「カモミール」「ローズマリー」の2種類です。

お湯にいれた瞬間、しゅわしゅわーと炭酸が発泡し始めました。
香りも強すぎず、ふんわりと香ります。
『薬用入浴剤』


こちらにはあらかじめ計量用のスプーンがついているので、容器に詰替える手間もなく使うことができます。

こちらは使い切りサイズなので、少しづつ色んな香りを楽しみたい!というかたにおすすめです。
香りはそれぞれ『ミルク』『ゆず』『ラベンダー』『レモングラス』の4種類と豊富なので、自分の好みの香りにも出会えそうです。

お湯の色は白濁色で、ふわっとラベンダーのにおいが香ります。
肌触りもさらっとしていて、お肌にもなじみそうです。


無印良品 ららぽーとTOKYO-BAY