エスパル仙台

【エスパル仙台】私の好きな無印良品の靴下②

045400_20200612_03_00

スタッフのおすすめ

2020/06/12

こんにちは。

前回に引き続き、今週も無印良品の靴下についてご紹介致します。
夏は素足にサンダルが気持ちいい季節ですね。
ただ、普段はお仕事や運動などで靴の機会は多いと思います。

女性は、フラットシューズやバレエシューズなど甲がでるタイプの靴を履く方が多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが「かかと滑り止め付き浅履きフットカバー」です。
 
045400_20200612_03_01

足幅が2Eと、やや広めな私が履いても脱げにくいです。
 
045400_20200612_03_03

足の裏には小さなクッションが付いていて、痛くなりにくいです。
 
045400_20200612_03_04

かかとには滑り止めが付いていて脱げにくい仕様。
 
045400_20200612_03_05

お休みの日に、甲の浅いバレエシューズと合わせてみました。
浅履きで全然見えないので、すっきり履けます。
 
045400_20200612_03_07

そしてニットスニーカーや、暑い時期に少しでも薄手の靴下が良い方にはこちらがおすすめです。
「かかと滑り止め付き深履きフットカバー」 
 
045400_20200612_03_06

「かかと滑り止め付き深履きフットカバー」に、スニーカーを履いてみました。 
 
045400_20200612_03_07

靴から靴下を見せたくない方や、足首を出してすっきり履きたい方にはおすすめです。
豊富な種類から、えらべる靴下(商品タグの右下)のマークがついているものは、どの組み合わせでも3足 税込790円(一足300円)です。

夏は特に素足だと汗をかいて蒸れやすくなるので、靴下+靴だとさらっと履けるので安心です。
お気に入りの1足をぜひ探してみてくださいね。


無印良品エスパル仙台