みなさんこんにちは。
突然ですが、みなさんは家具を買うにあたって、何を基準に選ぶでしょうか。
ビジュアル? 使いやすさ? それとも価格?
でもやっぱり、どんな家具でも長く使いたいですよね。
今回は、無印良品から、「長く使える」をコンセプトに作られた家具、「板と脚」シリーズの中から、木製ベッドフレームをご紹介します。
ベッドフレームという商品はもともとあり、脚の長さを変えられたり、収納を付けたりすることができましたが、今回新登場したベッドフレームは、さらに敷ふとんが使えるようになりました。
脚を取り外して使うことができるため、すのこのスプリングで体を支えながら、敷ふとんと同じ高さで寝ることもできます(※脚を外して使う場合は、市販の家具用フェルトを貼ってご使用ください)。
脚は5cmの高さが追加になり、圧迫感のない、低い暮らしをしたい方におすすめです。
フローリングモップが入る高さですので、お掃除もきちんとしていただけます。
このように、自由にカスタマイズできる商品ですので、ライフスタイルに合わせてお使いいただけます。
例えば一人暮らしで、1Kやワンルームなどのあまり広くないお部屋であれば、5cmの脚を付けて使うことで、お部屋を広く感じることができます。
もしお子様が生まれたご家庭であれば、脚を外して布団を敷いて、その上にお子様を寝かせていただくこともできますし、もし収納したいものが多ければ、20㎝や26cmの脚と収納パーツを付けることで、スペースを増やすこともできます。
ひとつのものを、ライフスタイルに合わせてパーツを付け替えて長く使う。
家具を選ぶとき、ぜひ選択肢の一つとして持ってみてくださいね。
無印良品エスパル仙台