こんにちは【宇都宮インターパークビレッジ】です。
栃木県益子町は益子焼という陶器がとても有名です。
また、陶器以外にも、自然が豊かであったり、美味しいお店やオシャレなお店が沢山あります。
そんな益子の魅力をもっとたくさんの人に知ってもらいたい。
と考え、無印良品宇都宮インターパークビレッジでは、定期的に益子の魅力をお伝えするおたより【益子の魅力をお知らせします】を店舗から発信していこうと思います。
その記念すべき第1弾で紹介するのは、益子町にある益子観光協会です。
こちらは益子駅すぐ隣にあり、おもに観光客の皆さんに益子の情報やおすすめスポットを紹介する施設になります。
中に入ると、イベントのパンフレットやポスターなどの掲示物で益子町を紹介しています。
ぜひ、益子町にお越しの際は、観光協会によっていろいろな情報をゲットしてみてはいかがでしょうか?
また、2023年8月11日(金・祝)は「益子夜市2023 ヨルノマシコモ、マタタノシ」を開催します。
時間は18:00〜21:30
場所:益子町城内坂 雨天決行
益子町の夏のイベントで4年ぶりの開催です。
当日は音楽あり、食べ物ありのいろいろなイベントが予定されています。
ぜひ、夏休みの思い出にいかがでしょうか。
益子夜市のレポートも、後ほど店舗おたよりにてご紹介したいと考えております。
ぜひお楽しみに。
最後に無印良品インターパークビレッジの店内には、
宇都宮や益子町などの地域のことを発信する「町の掲示板」というコーナーを作成しました。
こちらにご用意しているリーフレットは、お持ち帰り可能です。
お店に来た際はお立ち寄りくださいませ。
【宇都宮インターパークビレッジ】