宇都宮インターパークビレッジ

【宇都宮インターパークビレッジ】インターパーク発。MUJIアレンジクッキング番外編

【宇都宮インターパークビレッジ】インターパーク発。MUJIアレンジクッキング番外編

スタッフのおすすめ

2020/08/13

皆さま、こんにちは。
無印良品宇都宮インターパークビレッジです。お盆に入り、皆さまにご来店いただき誠にありがとうございます。

先日のおたよりでご紹介いたしましたように、無印良品では新しい不揃いバウムとスコーンが発売されました。季節限定のものもございますので、ぜひ店頭でご覧くださいませ。今回のおたよりでは、スタッフの間で流行っているバウムやスコーンの食べ方を実践してみたのでご報告いたします。
【宇都宮インターパークビレッジ】インターパーク発。MUJIアレンジクッキング番外編
バウムやスコーンをトースターで焼くだけの簡単なアレンジです。
新商品のバウムとスコーンから、トースターで焼くとさらに魅力がアップしそうな3品を選んでみました。不揃いバターバウム不揃いさつまいもスコーン不揃いマロンスコーンです。

バターバウムは濃厚なバターの香りとしっとりとした食感が特徴の商品です。さつまいもスコーンはダイス状にカットされたさつまいもが入っており、さつまいもの食感と甘い香りが特徴です。マロンスコーンはマロンペーストが練りこんであり秋の味覚・マロンをいち早くお楽しみいただける商品です。

バウムやスコーンを、好きな大きさにカットして、トースターで焼いてみました。
焼き時間はお好みですが、自宅のトースターでは5~6分焼いています。
【宇都宮インターパークビレッジ】インターパーク発。MUJIアレンジクッキング番外編
キッチンに香ばしく甘い香りが漂います。
バターバウムは最初の食感は「サクリ」として香ばしさが口中に広がり、濃厚なバターバウムの味をさらに楽しむことが出来ました。さつまいもスコーンは「サクサク」とした食感はもちろん、香りがより引き立ってコーヒーとの相性がとても良かったです。マロンスコーンは「サクッ」とした食感のあとに、濃密なマロンの香りと味わいが心地よく、一足お先に秋の味覚を味わった気分でした。
【宇都宮インターパークビレッジ】インターパーク発。MUJIアレンジクッキング番外編
コーヒーや紅茶との相性はもちろん良かったのですが、抹茶を点てて氷を入れ冷抹茶とも合わせてみました。濃いめの抹茶の味との相性の良さは、意外な発見でした。

いかがでしたでしょうか。お家でお気軽にお試しくださいませ。

無印良品 宇都宮インターパークビレッジ