宇都宮インターパークビレッジ

【宇都宮インターパークビレッジ】おうちでタピオカドリンク

【宇都宮インターパークビレッジ】おうちでタピオカドリンク

スタッフのおすすめ

2021/03/23

こんにちは。
新玉ねぎ、新ジャガイモ、春キャベツ・・・新物が美味しい季節が到来ですね。
無印良品宇都宮インターパークビレッジでも、美味しい新商品が入荷中です。

中でも注目の新商品はこちら【粉からつくるタピオカドリンク 消費税込390円】
【宇都宮インターパークビレッジ】おうちでタピオカドリンク

大ブームを巻き起こし定番ドリンクとなったタピオカドリンクが、手作りで楽しめるキットで登場です。

中身は、約4杯分のタピオカミックス(粉)と黒糖味のドリンクベースがセットになっています。
【宇都宮インターパークビレッジ】おうちでタピオカドリンク


作り方も簡単、作業は4つのみ
【宇都宮インターパークビレッジ】おうちでタピオカドリンク
①タピオカの粉に水を加え、
②手でよくこねます。ボールに押し付けるようにこねるとよいです。こねているとかなり弾力が出てくるのがわかります。
③生地を4等分にして棒状に伸ばし、約1cm幅に切って丸めます。「少し小さいかな」と思うくらいの大きさがおすすめ。なぜなら、
④切ったタピオカを熱湯でゆでると、ふくらむんです!
私の切り方は少し大きかったようで、まるでナメコを煮ているような見た目になってしまいましたが、
 
【宇都宮インターパークビレッジ】おうちでタピオカドリンク

約10分ゆでると、このように真っ黒ツヤツヤのタピオカができました。
グラスに牛乳とドリンクベースを混ぜ合わせ、タピオカを入れて【黒糖ミルクタピオカ】の完成です。
【宇都宮インターパークビレッジ】おうちでタピオカドリンク
用意したタピオカ用ストローでは大きすぎて吸えず、スプーンですくいながら食べましたが、かなりモチモチ感が強めで食べごたえがあります。ドリンクと言うより、デザート感覚ですね。
まったりした黒糖ミルクの甘みが、慣れないタピオカ作りで疲れた体を癒してくれました。
【宇都宮インターパークビレッジ】おうちでタピオカドリンク
好みの濃さで味わう 宇治抹茶ラテ
耐熱ガラス マグカップ 約360ml

無印良品の【好みの濃さで味わう 宇治抹茶ラテ】で、ホット抹茶タピオカもおすすめですよ。
ホットドリンクに入れると、少し柔らかくなる気がします。
【宇都宮インターパークビレッジ】おうちでタピオカドリンク
 実はタピオカを1回しか食べたことのない私ですが、この甘さとモチモチ感はクセになりそうです。
手作りならではの自由に楽しめるタピオカ、皆さんもぜひお試し下さい。

無印良品 宇都宮インターパークビレッジ