アリオ亀有

【アリオ亀有】MUJI aroma 1回目身体のバリア機能アップ

体のバリア機能強化

スタッフのおすすめ

2020/05/19

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
当店はただいま臨時休業中でございます。
お客様には、ご迷惑、ご不便をお掛けし、大変申し訳ございません。
ご理解ご協力の程よろしくお願いします。

外出自粛も1カ月半ほど経ちましたね。
友達と顔を合わせておしゃべりしたり、近くでも遠くでもお出かけを楽しんだり、当たり前だった事が出来なくなって、ストレスが溜まっている方増えていると思います。
そんな時に、何が出来るだろうと考え、今週は、アロマテラピーを生活に取り入れる事についてお届けします。

1回目のテーマは「身体のバリア機能アップ」です。

乾燥に弱い人、アレルギーなど、体のバリア機能の低下。
こんな悩みを改善したい方には
「ユーカリ」か「ティートリー」がおすすめです。

・ユーカリ
抗菌作用がある。
気管の粘膜が持つ免疫力を強化。
EOユーカリ
スーッとした清涼感のある香りです。

・ティートリー
抗菌作用がある。
オーストラリアの先住民族が古くから使用。
呼吸器系のトラブルに。
EOティートリー
スーッとした清涼感のある香りですが、ユーカリよりは、ややクセのある香りです。


両方とも、湿布や薬品のような香りの為、単独で使用するのも良いですが、ブレンドでの使用がおすすめです。
 
おすすめブレンド

おすすめの使用方法は、
定番のアロマディフューザーでの使用
アロマディフューザー

そして、ティッシュに1~2滴垂らして、使用前のマスクを包む
マスクに包む
こうすることで、マスクに清涼感が生まれ、これからの蒸し暑い時期にも、ストレスが和らぎます。呼吸器官にも効果が期待できるとの事で一石二鳥ですね。

いかがでしたでしょうか?
次回は「仕事の能率アップと安眠」をお届けします。
最後までお読みいただきありがとうございました。

※エッセンシャルオイルの使用には、火気に近づけない、直射日光を避ける、直接肌につけないなど、注意事項がいくつかございます。説明をよくご確認の上使用をお願いします。

※内容はアロマテラピー検定のテキストを参考に作成しております。

※休業期間は延長となっております。
再開の詳細が決まりましたら、こちらのおたよりでも、配信します。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
今後とも無印良品アリオ亀有をよろしくお願いします。

無印良品 アリオ亀有

関連商品