いつもお便りを呼んでいただきありがとうございます。
9月1日は防災の日でしたね。
いつもはテーマを決めて11日〜17日を【暮らしの備え。いつものもしも】期間とし防災に役立つ商品や情報を店頭でご案内しておりますが、今月は1ヶ月間、防災の月としてご紹介させていただきます。
防災と言うと、真っ先に地震が思い浮かびますよね。でも最近はゲリラ豪雨や台風などの水害もたくさん増え、日々の備えも何から手をつけたら良いのか?迷ってしまいますよね。
そこで、まずは最低限必要かと思われる商品を集めた防災セットをご紹介いたします
いつものもしも携帯セット 消費税込990円
必要最低限、避難に必要なものがそろったセットです。自分のかばんに入れて常に持ち歩くことが出来ます。
初めて備えてみようという方にもおすすめです。
セットのアイテムは他にも持ち出しセット、備えるセットなどございます。
単品のアイテムもございます。店頭にてご覧下さいませ。
ハンカチですがサイズも大きく災害時にどんな使い方ができるかイラストになっております。
応急処置に使えたり、SOSの際の旗に使えたりと実は便利な商品です。
こちらのハンカチはすべてのセットに入っております。
そして、ご自宅で防災用品を準備しておくのにおすすめな商品は
頑丈収ポリプロピレン納ボックスです。
サイズも3サイズありお選びいただけます。女性やお子様でも取っ手が付いていて、持ち出しやすい。
容量も小でも30L、耐荷重もふた約100kg、収納部約13.5kgと大変丈夫です。
避難時にテーブルの代わりになってくれたりする、優れものです。
この秋よりキュースタ富士吉田でも取り扱いがスタートしております。
ぜひ売場にてお手に取ってご覧下さいませ。
お店にも無料の防災リーフレットなどもご用意しております。
ぜひお持ち帰りいただきバッグの中に入れといていただくと、いざという時に役に立ってくれると思います。
ホームページの
【いつものもしも】にはさらに詳しい情報もございます。ぜひご覧くださいませ。
皆様の防災に少しでも役に立てればと思います。ご相談などございましたら、ぜひスタッフにお声がけくださいませ。
ご来店の際は、感染症対策もお願い致します。いつもご協力ありがとうございます。