ガーデンパーク和歌山

【ガーデンパーク和歌山】エッセンシャルオイルって? アロマセラピストに聞いてみました|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:エッセンシャルオイルって? アロマセラピストに聞いてみました|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/07/17

こんにちは。
エッセンシャルオイルってたくさん種類があって悩みませんか。
今日は、アロマセラピストの資格を持つスタッフのUさんにエッセンシャルオイルについて聞いてみました。

ーまず、エッセンシャルオイルってなんですか。

「エッセンシャルオイルとは果物や植物からとれた100%天然の香りです。精油とも呼ばれています」

ー天然の香りなんですね。

「そうなんです。無印良品のエッセンシャルオイルはプロヴァンスのラベンダー・シチリア島のレモンなど、その土地の気候に合う花木、果実から抽出した植物そのままの香りなんですよ」

ーさまざまな土地の香りが楽しめるなんて、なんだか得した気分ですね。
 エッセンシャルオイルには種類がたくさんありますが、おすすめの香りはありますか。

「私がおすすめするのはゼラニウムです」

ー聞きなれない名前ですね。

「ゼラニウムは植物で、ローズよりもツンとしていなくてフルーツのようなやわらかい香りが特徴です。特に女性におすすめです」

ー無印良品ではシトラス系の香りが人気ですが、どういった時におすすめですか。

「私は頑張りたいときや元気になりたいときにつかっています。親しみやすいシトラス系の香りのなかでもスウィートオレンジは甘くフレッシュな香りで、大勢の人の集まる場所から寝室まで場所を選ばず使用できます」

ーとっておきの使い方はありますか。

「エッセンシャルオイルは日が経つにつれてどうしても酸化してしまいます。私はエッセンシャルオイルが残ったらアルコールや精製水に垂らして拭き掃除につかっています。ラベンダーやティートリーがおすすめです」

ーへぇ、そんな使い方もできるんですね。私もやってみようと思います。
 最後にエッセンシャルオイルを使用するにあたって注意点はありますか。

「エッセンシャルオイルは使用法を誤ると身体に負担をかけることもあります。 乳幼児や妊娠中の使用は特に注意が必要です。6歳以下のお子さまにはできるだけ使用を避け、妊娠中は医師やアロマセラピーの専門家に使用できるオイルを確認してください」

無印良品ではさまざまな香りのエッセンシャルオイルをご用意しています。
店頭にテスターもございますので、ぜひ天然の香りを試しにいらしてくださいね。
 
 
 
 

無印良品 ガーデンパーク和歌山この記事の右上にあるハートマークをタップすると、お店に"いいね!"を送ることができます。
"いいね!"を通じて無印良品ガーデンパーク和歌山を応援してていただけるとうれしいです。


無印良品 ガーデンパーク和歌山