こんにちは。
ずいぶんと肌寒くなってきて、無印良品ガーデンパーク和歌山にも暖かなヤクをつかった冬の装いが続々と入荷しています。
「ヤクって何だ?」
日本では馴染みがないですが、ヤクは、標高3,000mを超える高原地帯に生息する牛の仲間です。
高地で育つヤクは、厳しい寒さから身を守るために、しなやかで保温性にすぐれた毛を持ちます。
ヤクの毛は刈り取るのではなく、暑くなる夏の前の自然に生え変わるタイミングを見計らって、人の手で丁寧に採っているんですって。なんだかうれしい気持ちになりませんか。
そんなヤクの細く繊細な毛はハイゲージニットに。梳いたときに分別されるやや太い毛はミドルゲージニットに。と、毛の特長を生かしながら、無駄なく活用しています。
今回は担当スタッフが『ヤク混ウールタートルネックセーター』でコーディネートしてみました。

ヤクの繊細なウブ毛とメリノウールを繊維の太さを揃えた上で混紡したなめらかな風合いのタートルネックセーターです。
裾・袖口をわずかにシェイプしているので、すっきりと着こなすことができます。

左からダークモカブラウン・グレー・ネイビー・黒と素材本来の色を生かしたカラーラインナップを揃えました。
なかでもダークモカブラウンは、ヤクの原毛そのままの色です。
そのほかのカラーも、原毛を染色する過程で本来の色味を生かすようにしています。
生きものたちが自然のなかで育んだ色合いやあたたかさを、そのまま分けてもらう。無印良品が目指す、ものづくりの在り方のひとつです。
色合いも、あたたかさも、素材のまんまのヤクウール。ぜひ無印良品で触れてみてください。
この記事の右上にあるハートマークをタップすると、お店に"いいね!"を送ることができます。
"いいね!"を通じて無印良品ガーデンパーク和歌山を応援してていただけるとうれしいです。
無印良品 ガーデンパーク和歌山