ガーデンパーク和歌山

【ガーデンパーク和歌山】自分でつくるガトーショコラ、つくってみました②

【ガーデンパーク和歌山】ガトーショコラつくってみました②

スタッフのおすすめ

2020/01/28

こんにちは。

前回のおたより”自分でつくるガトーショコラをつくってみました①”の続き、いよいよ焼き編です。
 
【ガーデンパーク和歌山】オーブンへ入れる

生地を流し入れた焼き型をオーブンへ。

あらかじめ170℃に温めておいたオーブンで20分~30分焼きます。

オーブンの機種により焼き時間は異なりますが、今回は20分焼いてみました。
 
【ガーデンパーク和歌山】焼き時間5分経過

5分経過。

ちょっと色が変わってきたかな?まだ変化はありません。
 
【ガーデンパーク和歌山】焼き時間10分経過

10分経過。

わー!ふくらんできました!
 
【ガーデンパーク和歌山】焼き時間15分経過

15分経過。

ちょっと失敗したのかと思うほど中心が膨らんでいます。

大丈夫でしょうか……

20分~25分焼いて、竹串をさしてぬれた生地がついてこなければ焼きあがりです。
 
【ガーデンパーク和歌山】焼き上がり

約10cmの高さから1回落として、網の上でよく冷まします。
 
【ガーデンパーク和歌山】型から外す

粗熱がとれたら焼き型のつぎ目をはがしてミシン目に沿って型からケーキを丁寧に取り出します。

心配だったふくらみは、冷ましているうちにどんどんとしぼんでいきました。

ふくらみやひび割れも手づくりらしさがあって、一層愛おしいですよね☺
 
【ガーデンパーク和歌山】粉糖をかける

茶こしで粉糖をふるったら完成です。

ナイフで6等分にカットすれば、ハートのかたちになってかわいいですよ♡
 
【ガーデンパーク和歌山】ギフト用ラッピング袋

タイ付きのギフト用ラッピング袋も6枚ついているので、プレゼントにもおすすめです。



『自分でつくるガトーショコラ』レポート、いかがでしたか?

材料がほとんどセットになっているので気負いせずにつくることができ、また、できあがりも映えるので、みなさんもぜひつくってみてくださいね。



オーブンで焼きあげる、自分でつくるシリーズはほかにもたくさん。
 
【ガーデンパーク和歌山】フロランタンなど

ガトーショコラと同じような工程の『自分でつくる ブラウニー』や、チョコレートが得意でないかたにもおすすめの『自分でつくる フロランタン』、本格的な『自分でつくる 2色のマカロン』『自分でつくる フォンダンショコラ』
 
【ガーデンパーク和歌山】ボリュームパック

一度にたくさんつくるなら『自分でつくる チョコチップクッキー・ボリュームパック』『自分でつくる チョコチップマフィン・ボリュームパック』がおすすめです。
 
【ガーデンパーク和歌山】バレンタイン売場はこちら

バレンタインにおすすめの自分でつくるシリーズの売場は、レジの右隣りです。

できあがりの大きさがわかる写真も用意していますので、ぜひご来店ください。


無印良品 ガーデンパーク和歌山