ガーデンパーク和歌山

【ガーデンパーク和歌山】おうちでバレンタイン『自分でつくるチョコタルト』

【ガーデンパーク和歌山】おうちでバレンタイン『自分でつくるチョコタルト』

スタッフのおすすめ

2021/02/05

多くの方が今までよりも自宅で過ごす時間が増えていると思います。
おうち時間を使って、今年はおうちでバレンタインを楽しみませんか。
 
パッケージ

今回はスタッフのお子さん、Iちゃんが『自分でつくるチョコタルト』をつくりました。
はじめての手づくりバレンタインの様子をお届けします。
 
セット内容

箱の中には、チョコレートコーチング、タルト、ミックスナッツ、ホワイトクランチ、ギフト用ラッピング袋(タイ付き)6枚が入っています。

自分で用意する材料は湯せん用の約60℃のお湯だけです。
時間の目安は30分です。それでは、はじめましょう。
 
ミックスナッツを炒る

フライパンでミックスナッツを弱火で炒ります。
焦げないように気をつけて、香ばしい香りがしたら火を止めます。
(ここは火を使うのでスタッフがしました)
 
ボウルに入れる

ここからはIちゃんの出番です。
チョコレートコーチングを小さめのボウルに入れます。
 
わくわく

Iちゃん、わくわくがとまりません(笑)
 
溶かす

約60℃のお湯で湯せんにかけます。
ボウルにお湯が入らないようにスタッフも手伝いながらゆっくり混ぜて溶かします。
 
溶けました

きれいに溶けました~
 
流し入れる

スプーンを使ってタルトに溶かしたチョコレートを流し入れます。
 
難しい……

でもIちゃんにはまだすこし難しそう……
 
ナイスアイディア

そこでスタッフ、考えました。
軽量カップにチョコレートを入れて、流し入れる作戦です。
きれいにできていますね~これはナイスアイディアです‼
 
トッピング

ミックスナッツやホワイトクランチをトッピングします。
 
力作

力作です~‼Iちゃん、がんばったね。
 
おなかの中へ

あまったチョコはおなかの中へいれちゃいましょう(笑)
 
できあがり

簡単につくれて、見た目もかわいい『自分でつくるチョコタルト』
ぜひつくってみてくださいね。


2/5(金~)2/14(日)の期間、バレンタイン『自分でつくる』シリーズ12アイテムを2点買うと15%OFFになるキャンペーンを開催中です。
お得なこの機会をどうぞご利用くださいませ。


無印良品 ガーデンパーク和歌山