岐阜高島屋

【岐阜高島屋】Premium 金 Day「橿森神社・岐阜信長神社」|岐阜・柳ヶ瀬 イベント

キービジュアル画像:Premium 金 Day「橿森神社・岐阜信長神社」|岐阜・柳ヶ瀬 イベント

イベント・地域情報/地域情報

2019/06/28

みなさんこんにちは、こんばんは!無印良品岐阜高島屋、まち便り担当です。

突然ですがみなさん、毎月最終金曜日は何の日かご存知ですか?

岐阜で最終金曜日といえば……そうです、「Premium 金 Day」です!岐阜市内の神社で今話題の「金の御朱印」をいただけるイベントです。

はじめてきいたよ!という方は過去にご紹介した、こちらの記事を読んでみてください。

 Premium 金 Day「金神社」|岐阜・柳ヶ瀬 イベント 

私はいつも以前ご紹介した金神社の横を通って通勤しているのですが、最終金曜日は、朝から金の御朱印を求めるたくさんの人でにぎわっていますよ。

そしてこのイベント、なんと金の御朱印がもらえる神社が増えているんです!商店街の方から「他の神社でももらえるよ!」と情報をいただいたので、お店の事務所に祀ってある以前新調した御朱印帳を片手に(笑)今回は別の神社に行ってみることに。

今回私が訪れたのは「橿森神社」と「岐阜信長神社」です。こんなかっこいい名前の神社があるんですね!

若宮町にある「橿森神社」という由緒ある神社の中に「岐阜信長神社」が位置します。つまり、同じ境内の中に2つ神社があるような立地です。

橿森神社の真っ赤な鳥居をくぐり、真っすぐに進むと本堂が見えてきます。緑が生い茂る、何とも力強い雰囲気です。

橿森神社の御祭神は市隼雄命(いちはやおのみこと)で、父君は伊奈波神社、母君は金神社に祀られています。

「岐阜信長神社」は鳥居をくぐるとすぐ左手に見えてきます。

こちらは天下統一をした織田信長を御祭神としているため、万人安堵、商売繁盛、出世開運として知られているそうです。

両神社に参拝した後、金の御朱印をいただきました!

 

見てください!なんともご利益のありそうな金の御朱印ですよね……!

 

他にもPremium 金 Dayが楽しめる神社があるそうなので、次回の最終金曜日も楽しみにしていてくださいね!

1日にたくさんの神社をまわっていくのも、良い運動になり楽しいですよね。晴れている日は歩いてまわることもできますが、私のおすすめはレンタサイクルです!

私も来月を楽しみに1ヶ月を過ごそうと思っています。

余談ですが、今日訪れたこちらの神社で取材のお願いを申し入れたところ、「いつもブログ見てますよ」と、とても嬉しいお言葉をいただきました。お忙しい中、ご対応いただき有難うございました。嬉しいと同時に、もっとたくさんの岐阜の魅力を発信していきたい!そんな気持ちになりました。

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。記事を気に入っていただけけた方は右上のハートマークのタップを是非よろしくお願いします!

それではまたお会いしましょう。

無印良品 岐阜高島屋