みなさんこんにちは。無印良品岐阜高島屋です!
突然ですが、みなさん毎日いかがお過ごしですか?
桜も散ってしまい、不安と隣り合わせの日々。
私はなんだか癒しが足りないなー、なんて感じています。
そこで今日は、私が日々の暮らしにプラスしている
無印良品の「香り」が楽しめるアイテムをご紹介します。
無印良品では、様々な香りを楽しむアイテムを取り扱っています。
今回は、その中から「アロマディフューザー」をおすすめします!
アロマディフューザーとは、本体に水とエッセンシャルオイルをセットし、
超音波で発生させたミストで香りをお部屋に拡散させるアイテムです。
ライトをつければあかりとしても楽しめます。
ほんわりとした優しいあかりが心を癒してくれます。
種類は全部で4種類。
①超音波アロマディフューザー
6畳~8畳くらいのお部屋に適しています。
②超音波うるおいアロマディフューザー
12畳~15畳くらいのお部屋に適しています。
③超音波アロマディフューザー・大(加湿機能付)
なんとこちらは加湿機能付きです!
④ポータブルアロマディフューザー
手のひらサイズの持ち運びタイプです。
こちらは水は不要で、オイルを数滴たらすだけ。
USB電源でも使用可能なので、テレワークの方にもおすすめです。
合わせて使うエッセンシャルオイルは、果物や植物からとれた100%天然成分のものをご用意しています。
ゆったりしたい時や、落ち着いた時間を過ごしたい時には
「イランイラン」や「ベルガモット」。
気持ちを静めて、自分と向き合いたい時には
「シダーウッド」や「ラベンダー」。
何にしようか迷ってしまうような時には、
「おやすみ」や「くつろぎ」などのブレンドオイルもおすすめです。
ぴったりと入る収納ケースに収納すれば、
気持ちもなんだかすっきり。良い時間が過ごせます。
もうしばらく、おうち時間を楽しむ工夫が必要そうなので、
是非、無印良品のアロマディフューザーを活用してみてくださいね。
記事が気に入っていただけた方は右上のハートマークのタップもよろしくお願いします。
皆様に、少しでも早く健やかな時間が戻ってきますように。
無印良品岐阜髙島屋