岐阜高島屋

【岐阜高島屋】簡単アレンジおさかなディップ | スタッフのおすすめ

【岐阜高島屋】おさかなディップ

食のお便り/レシピ

2020/04/18

こんにちは!無印良品岐阜高島屋です!
今日は魚の水煮缶のアレンジレシピ第3弾になります。作るものは『おさかなディップ』を2種類!ヘルシーな、おつまみレシピです。

無印良品で用意する材料はこちら!
材料
・まぐろの腹肉水煮
・にしん水煮
・フライドミックスベジタブル
・チーズクリスプ  各種
・チーズスティック 各種
・ハーブソルト
・5種野菜のミネストローネ

その他の材料はこちら!
・マヨネーズ
・アボカド
・レモン汁
・オリーブオイル

それでは、早速作っていきましょう!

作り方
【1】にしんのディップ
アボカドの皮をむき、種を取ったらボールに入れ、レモン汁をかけましょう。
アボカドレモン
マッシャーを使ってつぶしていきます。
アボカドマッシャー
『にしんの水煮』缶の水を切ります。後でこちらも使いたいと思いますので、取っておいてください。
にしんの水煮
アボカドと合わせて混ぜましょう。この時、オリーブオイルも入れるとなめらかになります!
にしんとアボカド
ハーブソルトで味を整えます。
ハーブソルト

【2】まぐろのディップ
『まぐろの腹肉水煮』缶の水を切ります。
まぐろ缶
マヨネーズとハーブソルト、オリーブオイルを加え、クリーム状になるまで混ぜます。
まぐろを混ぜます
【3】
付け合わせのスープを作ります。取っておいた残り汁に同量程度の水を加えて火にかけます。こちらでミネストローネスープを作ります。
スープ
完成しました~!
完成
では、チーズ味のお菓子や野菜に、ディップして食べていきたいと思います。
完成2
さっぱりしていて、ずっと食べていられる美味しさ!チーズクリスプのサクサク感とばっちり合います。フライドミックスベジタブルにもたっぷり乗せて食べると良いですね。バゲットや生野菜との相性もばっちりだと思います。ぜひ色々なものに乗せて食べてみて下さい。
今日紹介した魚の水煮缶は、とっても柔らかくて、少し混ぜるだけですぐにクリーム状になるので、簡単なおつまみを作りたい時にはぜひやってみてくださいね!

このお便り、もしよければ評価、ハートマークをポチ!岐阜高島屋の店舗フォローもぜひぜひお待ちしてます。最後までご覧いただきありがとうございました!

無印良品 岐阜高島屋