岐阜高島屋

【岐阜高島屋】自分で作ると、特別になる | 食のお便り

【岐阜高島屋】フロランタン

食のお便り/入荷情報

2021/01/19

こんにちは!無印良品岐阜高島屋です!

2月のバレンタインが近づくと、無印良品でもチョコ系のお菓子や、手作りキットが一気に増えて、売場もパッと華やかになります。その中でも“手作りキット”は、パッケージだけより、ちゃんとリアルな物を見てもらいたい。という思いから、毎年スタッフが実際に作ったものをディスプレイしているんです。そして今年も、皆さまに私たちの想いが届きますよう、心を込めて作りました。
まだまだ、『是非お店に足を運んで、ゆっくり見てくださいね~』と、元気に言えない日々が続いていますので、こちらで画面ごしではありますが、じっくり見て頂き、岐阜高島屋スタッフからの愛を受け取ってもらえたら嬉しいです。
手作りキットの種類がたくさんあるので、今日から何回か連載でお届けしていこうと思っています。何が紹介されるか、どのスタッフのセンスが好みか、など見所満載ですので、どうぞお楽しみに!

では、初回はこちらのお菓子から!
フロランタン01
自分でつくる フロランタン 10個分(10袋分)

そして材料はこちら!
フロランタン02

中にセットされている材料は、しっかり計量もされているので安心です。このフロランタン作りで、自分が用意するのは、

・卵
・バター

以上です。後は裏面の“つくり方”を読んで、その説明を100%信用し、指示通りに作りました。(私は普段お菓子作りをしない為、自分の感覚が信じられません。)
フロランタン03

粉や卵、バターを混ぜています。
フロランタン04

粉だったのに、こんな風にまとまるんですね。こちらを10個に均等に分けて、ギュギュっと型に詰めました。
フロランタン05

その上にカラメルを絡めたアーモンドスライスを乗せました。
フロランタン06

こんな感じ!そしてオーブンで指示通り焼くと、
フロランタン07
完全に良い感じに焼きあがりました!
フロランタン08
型から外して完成です!早速一つ味見してみました!
フロランタン09
フロランタンらしく、歯ごたえがあって、甘くて香ばしくて、とっても美味しかったです。
こんな特別なフロランタンを、ぜひ君に届けたいな、、、




このお便り、もしよければ評価、ハートマークをポチ!岐阜高島屋の店舗フォローもぜひぜひお待ちしてます。最後までご覧いただきありがとうございました!

無印良品 岐阜高島屋





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おたより配信をご覧いただきありがとうございます。
現在、当店では営業時間を短縮しております。
時間:10:00~18:30

通常営業時間再開に関しましては、決まり次第お知らせいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→