こんにちは。
今回は、当店のブログチームメンバーである、冨沢(長野県出身)・堂ヶ平(鹿児島県出身)・伝田(神奈川県出身)の3人が普段働いている川崎が、「一体どんな街なのか」、「川崎の魅力とは」を知るために
お店から飛び出してみました!!
川崎の街の様々な情報を集めるために、最初に我々3人が
向かった先は、JR川崎駅西口にあるこちらの「観光情報コーナー」です。

最初に3人の目に留まったモニターには、川崎にある観光名所の案内が流れており、時間を忘れて3人とも見入ってしまいました…。
パンフレットも、歴史建造物や近隣の商業施設など、豊富な種類が置いてありました。

そして、3人が次に向ったのは、JR川崎駅北側改札口にある「かわさき きたテラス」です!!

こちらのか「わさき きたテラス」は2018年2月にオープンした、
行政サービスや川崎の観光案内を受けられる施設となっています。
木材の温もりも感じられる、キレイな施設でした。
様々なジャンルの、川崎に関するパンフレットがあるのはもちろんですが、
川崎の名産物も展示されていて、とても楽しく過ごすことができました!
観光案内の係りの方も、とても気さくで優しい方たちで、ホスピタリティ溢れる施設でした!

その後は、近くの休憩所に寄り、行ってみたいところを話し合いました。知れば知るほど、「こんなところがあったんだ」と驚くことがたくさんあって迷いに迷いましたが、
絞りに絞って各々が行ってみたいところをリストアップしてみました。
次回からは実際に3人が気になったスポットへ、足を運んでいきます!
どうぞ皆さまお楽しみに!!
無印良品 ラゾーナ川崎