ラゾーナ川崎

【ラゾーナ川崎】夢見ヶ崎動物公園|川崎のこと。Vol.8

キービジュアル画像:夢見ヶ崎動物公園|川崎のこと。Vol.8

イベント・地域情報/地域情報

2019/07/18

皆さまこんにちは。スタッフの冨沢です。
いつも無印良品ラゾーナ川崎のブログをご覧いただきありがとうございます!

ジメジメとした梅雨の毎日が続いていますが、今日は川崎のこと。シリーズをお届けします。

今回、私が訪れたのは…
『夢見ヶ崎動物公園』です!

今日は動物の写真たっぷりの「川崎のこと。」、お伝えしますよ〜!!


夢見ヶ崎動物公園には新川崎駅や鹿島田駅から歩いて10分弱で行くことができます。

 

この日わたしは新川崎駅から歩いて向かいましたが、目的地に近づくにつれて可愛いらしい看板が!

どんな動物たちが待っているんだろう〜〜と胸が高鳴ります。
そんなワクワクな気持ちで階段を登っていると、とっても右手には素敵な景色が!

新川崎駅方面の景色が一望できました。こんな素敵な景色がみれたら、階段頑張って駆け上がった甲斐がありますね!(笑)

 

そしていよいよ、夢見ヶ崎動物公園に入園します。

ここで、この夢見ヶ崎動物公園のスペシャルビッグナイスポイント。
この夢見ヶ崎動物公園、入園料がなんと無料なんです!

"お金がかかっていないとなれば、あんまり動物いないのかな?"なんて思いながら歩いて行くと…

まず最初に飛び込んできたのは、なんとレッサーパンダ!
久しぶりの本物レッサーパンダに、冨沢もテンションが上がります。

レッサーパンダは暑さが苦手ということで、少しバテているご様子。
でも、こんな姿もとっても可愛くて愛らしいですよね。

さらに奥へと園内を進んで行くと…

マーコール!!

ぐるぐると渦巻いている角がかっこいいですね〜!全部で15頭くらいいて、迫力ありました!

そして、わたしが個人的にとってもびっくりしたのが…

いやいや…無料の動物公園で、こんなすごいものを見られるとは…しかもカメラ目線…夢見ヶ崎動物公園すごすぎ…(と、冨沢本気で感動。)

 

こんな素敵な動物たちのお出迎えに冒頭から大興奮!ですが、他にも、


こんなに可愛い動物たちがいました!!!(紹介しきれません。笑)

 

そしてさらに、帰り際、わたしがクジャクの横を通ったその瞬間…なんと…

出口に向かう私を見て、華麗にお見送りしてくれました!!!
なんという奇跡!!!(冨沢ここでまた感動。)

こんな素敵な動物たちに溢れる夢見ヶ崎動物公園ですが、
本物の動物だけでなく、自分も動物になりきれる(?)ひょっこり顔ボードがいろんなところにありました。

夢見ヶ崎の動物たちを心ゆくまで満喫したので、ベンチに座ってひと休み。
"歩き回ってちょっとお腹が空いたなあ〜"なんてときに、ぜひオススメしたいのが…

ジャン!!!

無印良品の商品で動物の名前が入っているお菓子、コアラパンです。
ひとつひとつコアラの顔がついたこの可愛らしい形と素朴な味わい。
ちょっとお腹が空いた時のおやつにぴったりです!

わたしも動物公園の余韻と共に、美味しくいただきました。

 

ここまでたくさんの動物と園内の様子をお伝えしましたが、みなさまにこの魅力お届けできたでしょうか?

この日は祝日だったため、家族連れで大にぎわいの夢見ヶ崎動物公園。
ぜひみなさんも、お弁当とレジャーシートを持って、夢見ヶ崎動物公園に遊びに出かけてみてはいかがですか?

川崎のこと。シリーズ、次回もお楽しみに!


無印良品 ラゾーナ川崎