ラゾーナ川崎

【ラゾーナ川崎】ゴミ拾いで街も気分もスッキリ!!|川崎のこと。vol.14

キービジュアル画像:ゴミ拾いで街も気分もスッキリ!!|川崎のこと。vol.14

イベント・地域情報/地域情報

2019/08/26

こんにちは。
カレー大好き、ラゾーナ川崎スタッフの堂ヶ平です。

久しぶりに「川崎のこと。」に登場しちゃいました!!
久しぶりということもあり、元気いれていきますよ!!

さて今回の「川崎のこと。」は、私と、同じくラゾーナ川崎スタッフの伝田さんと一緒に
ボランティア団体「green bird」さんの活動にお邪魔して
川崎駅周辺を歩きながらゴミ拾い活動に参加しました!!

8月24日(土)午前10時、銀柳街にて「green bird」の代表者さんたちと参加者と合流し
説明を受けたあとに、ビブスとトングを借りて・・・。

レッツ・ゴー!!!!!

集合場所の銀柳街からスタートし、ラチッタデッラ→JR川崎駅前→銀柳商店街という道順で
約1時間ゴミを拾っていきました。
この日の参加者は約50人で今回初参加の人や、小学生のお子さんの参加も目立っておりました。

道端に落ちているビニール袋やタバコの吸殻に、
自販機の上に置いてある缶やペットボトルを拾ったり・・・。

川崎駅前のタクシー乗り場中央にある緑地にゴミを拾ったり

いろんなところのゴミを拾っていきました!!

中にはこんな意外なものまで落ちていましたよ・・・。


(きっと負けてしまったのでしょうね…)

そしてそして、1時間歩いただけでこれだけの量のゴミを拾うことができました。

この日も気温が高く、汗だくになってゴミを拾っていきましたが
ゴミを拾ってキレイになっていく川崎の街を見ていくと、とても清々しい気持ちになることができました。
また、全く知らない人とお話することもできて、とても新鮮な気持ちになれましたし
有意義な時間を過ごす事ができました!!

そしてそして、最後はゴミ拾い活動で出た汗を流すために、港町駅付近にある銭湯に立ち寄って
きちゃいました。笑

料金も安く、受付の人も暖かくて、とても良い銭湯でした。
お風呂上りにはもちろん、コーヒー牛乳を一気飲み! うーん、最高ッ!!

今回は街で行われているイベントに、初めて参加してみましたが、
とても有意義な時間を過ごす事ができました。
またこのような機会があったら積極的に参加していこうと思います!!
皆さんも勇気を出して、自分が住んでいる街のイベントなどに参加されてみてはいかがでしょうか?

それではまた、次回のお便りでお会いしましょう!!


無印良品 ラゾーナ川崎