ラゾーナ川崎

【ラゾーナ川崎】心地よい『ねむり』をお手伝いします|インテリアアドバイザー

キービジュアル画像:心地よい『ねむり』をお手伝いします|インテリアアドバイザー

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2019/11/08

こんにちは。
インテリアアドバイザーの松田です。

11月に入り、一段と寒さが増してきた今日この頃ですが、
みなさん、よく眠れていますか?

睡眠は疲れた体を回復してくれるだけでなく、
ストレス解消や健康に大きく関係しています。

質のよい睡眠のために、まずは睡眠環境を整えることが大切です。

季節の変わり目である今の時期に、
あらためて睡眠環境を見直してみませんか?

ひとことで睡眠環境と言っても色んな要素がありますよね。

今回は、寝ている間に私たちの身体を支えてくれるマットレスについてご紹介します。

マットレスの役割は、寝ているときにかかる体圧を分散させて
身体への負担を和らげることです。
朝起きた時に身体が痛かったり、すっきり目覚められないことはありませんか?
原因は、マットレスが身体に合っていないことかもしれません。

マットレスの選びのポイントはいくつかありますが、
中でも寝ているときの姿勢、『寝姿勢』が大切なんです。

理想的な寝姿勢とは、寝転がったときの背骨のラインが、
立っている状態に近い姿勢です。

仰向けではゆるやかなS字のライン、
横向きになっているときは直線のラインになることが理想です。

必要以上に腰の部分が沈んだり、横になった時に肩の入り込みが少ないと、
睡眠中の身体に負荷がかかり、快眠を妨げてしまいます。

このようにマットレス選びは、心地よい睡眠をつくる大事な要素。

無印良品ラゾーナ川崎、無印良品新百合ヶ丘オーパ、無印良品テラスモール湘南では、
ご自身に合うマットレス・寝具選びのお手伝いとして
インテリアアドバイザーによるマットレス診断、その他寝具の相談を
随時承っております。

自分に合ったマットレスはどんなものなんだろう?
実際に寝姿勢を確認してみたいな。

そんなお困りごとを、ぜひ店頭で相談してみてください。
このバッジが目印です。

 

みなさまの心地よいねむりをお手伝いさせていただきます。
ぜひお気軽にお越しください。
    

※インテリアアドバイザーが不在の時間帯もございます。
事前にご予約をいただけますと、ご希望の時間にご相談いただけます。

みなさまのご来店をおまちしております。

無印良品 ラゾーナ川崎