浦和パルコ

【浦和パルコ】夏のインナー選び|スタイリングアドバイザー

キービジュアル画像:夏のインナー選び|スタイリングアドバイザー

スタッフのおすすめ

2019/07/11

こんにちは。

あいにくのお天気が続いていますが、いかがお過ごしですか?

無印良品では、ジメジメ気分も吹き飛ばすさわやかな白いブラウスを多数ご用意しております。

様々な生地、デザインのブラウスがあります。
どれも素敵ですね。

ところで、白いブラウスやシャツを着る際にインナーとの色の組み合わせに迷ったことはありませんか?

何色を着たらいいのかわからない…
下着の色が透けるのが不安…
色柄ものを着てもいいのか…

などなど、店頭でもよくお問い合わせを頂きます。

一般的にベージュが透けないなんて言われていますが、果たして本当なのでしょうか?
実際に様々な色のインナーを着比べてみました!

今回は、こちらのシルク入りカップ入りキャミソールで検証します。それではスタート!

まずは定番の白。ブラウスと同色ですが、肩紐のラインやボトムスとの境目がハッキリ見えます。

人気のオートミール(ベージュ)です。白と比べるとその差は歴然。胸元のラインが目立ちません。ボトムスとの境目もぼんやりして目立ちにくいですね。

グレーです。こちらもラインがぼやけてあまり目立たないですね。

こちらはライトブルー。グレーと比べると鮮やかさがあるので、青みがうっすらと出ます。
今回履いているデニムと同系色なので、ボトムスとの境目はほとんど目立ちません。爽やかな印象ですね。

ペールレモンです。ラインはさほどハッキリ出ず、オートミールと同じくらいでしょうか。
胴体部分はレモン色の鮮やかさが透け出るので、ポップでかわいらしい印象ですね。

黒です。街中では白ブラウス+黒インナーの方を多く見かけます。ラインがハッキリ出るので、透け感を楽しみたい方におすすめです。
うっすらとボディーラインが透けるので女性らしく、着痩せ効果も期待できます。

そして、ボーダー柄(黒×白)。写真だと少しわかりにくいですが、肉眼ではハッキリと柄が見えます。
写真のように裾を出すと、コーディネートのアクセントになりますね。


いかがでしたか?
ベージュが目立たない説は本当でしたね。

インナーを目立たせたくない方や、お仕事でお召しになる際にはベージュやグレーがおすすめです。
ボトムスと同系色にすると、よりなじみ易いです。

反対に、色柄ものを着て印象の違いを楽しむのもいいですね。
普段は着慣れない色でも、インナーなら挑戦しやすいのではないでしょうか?
コーディネートの幅も広がりますよ。

さあ、あなたは目立たせない派?目立たせる派?

色選びに迷った際はぜひ、スタイリングアドバイザーにお声をおかけ下さいませ。
こちらのハンガーのバッジが目印です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

無印良品 浦和パルコ