こんにちは
無印良品イオンモール名取です。
バレンタインが近くなってきましたが、無印良品の『自分でつくるシリーズ』はご確認いただだきましたか。先日のおたよりでは『自分でつくる ナッツクランチチョコ』をご紹介しました。自分でつくるシリーズは、手軽に手作りチョコを作ることができます。
本日は、『自分でつくる トリュフ』消費税込790円をご紹介します。こちらもつくり方はとても簡単なので是非参考にしてみて下さい。
セット内容
その他ご用意して頂くのは、
生クリーム45ml(大さじ3)、お湯、ボウル(大・小各1)、ゴムベラ。
つくり方
1.ボウル(小)に生クリームを入れ、湯せんにかけます。生クリームが温まったらチョコレートを入れて完全に溶かします。
チョコの中にお湯が入らないように注意して下さい。
2.1を湯せんからはずし、ボウルの底を水につけてゴムベラでクリーム状になるまで混ぜます。
部屋の温度が低いとすぐ固まるので手早く混ぜて下さい。
3.ラップの上にスプーン2個を使って作りたい個数に分けてのせ、丸められる固さになるまで15~20分冷蔵庫で冷やします。
カップは20枚、ラッピングは8袋入っています。上の2段は小さめ、一番したは大きめにしてみました。
4、冷蔵庫から取り出し1個ずつラップに包んで手早くきれいに丸めます。
5、丸めたら4を転がしてまぶしつけます(右上は、フリーズドライいちごと粉砂糖を半量ずつあわせいちご粉糖を作りました)
6、付属のカップにいれました。下は少し大きめに作ったものです。お子様には小さめ、大人の方には大きめにプレゼントする人によって大きさを変えて作っても良いですね。
ラッピングをして完成です。
写真左のラッピング3点セットもセット内容にふくまれています。
1時間程度で完成しました。思っていたよりも簡単に作る事ができたことと、何より材料・ラッピングがセットになっていて時間のない方にぴったりですね。
みなさんも是非お試し下さい。
無印良品 イオンモール名取