こんにちは。
12月22日(日)
冬至です。
一年で日の出から日没までの時間が最も短い日に当たります。
今日を境に、だんだんと日が長くなる一方で、寒さは厳しさが増していきますね。
日本には江戸時代から冬至にゆず湯に入る風習があります。
諸説あるそうですが、冬至と湯治の語呂合わせで、ゆず湯に入って融通(ゆうずう)が効くように(病気にならないように)という願いが込められているのだとか。
無印良品では、本物のゆずの販売はしていませんが、こちらの入浴剤がおすすめです。

薬用入浴剤 ゆずの香り380g スプーン付 消費税込490円
薬用入浴剤 ゆずの香り(分包)30g 消費税込50円
入浴剤なら、手軽にゆずの香りのお風呂を楽しめますね。
厳しい寒さはまだまだ続きます。
冬の一日の終わりには、ゆずの香りの入浴剤であたたかいお風呂の時間をお過ごし下さい。
無印良品 けやきウォーク前橋