スタッフのおやつパート2ということで
今回は「スナック菓子」にスポットを当ててみました!
アトレ亀戸のスナック菓子売り場は、レジの向かいの売り場にひっそりと置いてあります。

私はカレーばかり食べ比べていたので、そろそろ違うものを試してみようと手を出したのが今回のスナック菓子です!
ひっそりしながら実は人気のあるスナック菓子のうち、特にオススメしたい商品を3つご紹介します!
まず1つ目が「おこげせんべい」です。
私は煎餅は硬いものが好きで、私の要求を満たしてくれたのがこの商品です。
うるち米の形を生かして焼いているので見た目から美味しそう。
さらに味付けも醤油、砂糖、かつお節エキス、昆布だしを使用して旨味が引き立ち、塩加減も絶妙です!

・おこげせんべい 190円(税込)
2つ目は「素材を生かしたスナック えんどう豆」です。
このシリーズは、本来の素材を生かし、素材そのものを味わってもらいたい!というコンセプトなので、人によっては薄味と感じる人も多いと思います。しかしこの商品は塩加減のバランスがすごくいいのです!一口目は「えんどう豆の味がしっかりしてる!でも味薄いかな?」と思いながらも二口目からは程よい塩っ気と豆の風味、やさしい食感に包まれ、あっという間に完食していました笑
他のスタッフからも好評でしたので、ぜひお試しください!

・素材を生かしたスナック えんどう豆 120円(税込)
そして最後は「素材を生かしたスナック ごぼう」です
私が一番オススメするのが「ごぼう」です。先ほどと同じシリーズなので、ごぼう本来の味を感じることができます!味付けのバランスも秀逸で、食塩、砂糖、粉末醤油を使用し、ごぼうの味を引き出すための和テイストとなっております。一番売り場の端っこにいるくせに、気がつくと売り場から姿を消しているので、もしなくなっていたら近くのスタッフにお声掛けください。在庫があるかもしれません!

・素材を生かしたスナック ごぼう100円(税込)
素朴ながらも満足感のあるスナック菓子をぜひお試しください!
この度はアトレ亀戸のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
アトレ亀戸をフォローして頂くと、イベント情報など皆さんの携帯に一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押して頂き、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
フォローされていない方は、ぜひ、アトレ亀戸のフォローをよろしくお願い致します。
また、この記事が良いと思った方は記事の右上にあるハートマークをおして頂けると嬉しいです。
ブログ更新の参考・糧にさせて頂きます!