さんすて岡山
【さんすて岡山】わたし、これ愛用しています#8|ウレタン三層スポンジ
2024/01/26
こんにちは、無印良品さんすて岡山です。
今回は、当店のスタッフが愛用している商品である『ウレタンフォーム三層スポンジ』のおたよりをお届けします。
普段どのような形で三層スポンジが活躍しているのか、実際に愛用しているスタッフへのインタビュー形式で紹介していきます。
Q.いつ頃から愛用していますか?
A.白色は数年前から、グレーは新発売された1年前から気になっていて半年ほど前から愛用しています。
Q.三層スポンジの良いポイントは何ですか?
A.まず、泡立ちの良さです。少ない量の洗剤でもまとめて洗い物ができます。家事の中で洗い物は好きな方ではありませんが、泡立ちが良いと楽しく感じられます。
Q.スポンジの表裏で素材が違いますが、使い分けなどありますか?
A.やわらかい不織布の面は食器全般に、裏面のウレタン面は鍋などの頑固な汚れに使っています。
Q.白とグレーはどう使い分けていますか?
A.白色は食器洗いに、グレーはシンク周りの掃除用に使っています。グレーが新色として発売されて、より使い分けがしやすくなりました。
Q.他に三層スポンジの良さはありますか?
A.まずは、価格帯です。3個入り税込み299円で1個当たりの値段が100円を切っていて手に取りやすいです。また、無印良品以外にも色々な形のスポンジがありますが、三層スポンジの無駄がなく片手でも持ちやすいサイズ感がとても気に入っています。
Q.最後におたよりを見て下さった方へ
A.毎日の家事が少しでも楽になるように日々のルーティーンの中に無印良品をぜひ取り入れてみてください。
今回のインタビューでは家事の中で役に立った実体験を紹介させて頂きました。毎日使う消耗品だからこそ自分に生活に合ったアイテムを見つけることの大切さが再確認できましたね。
紹介させて頂いた三層スポンジ以外にも日々の生活を支えてくれる日用品を取り揃えております。本格的に新生活が始まるこの時期に自分に合うアイテムを探してみてはいかがでしょうか。ぜひ、店頭でご覧くださいませ。
無印良品 さんすて岡山
今回は、当店のスタッフが愛用している商品である『ウレタンフォーム三層スポンジ』のおたよりをお届けします。
普段どのような形で三層スポンジが活躍しているのか、実際に愛用しているスタッフへのインタビュー形式で紹介していきます。
Q.いつ頃から愛用していますか?
A.白色は数年前から、グレーは新発売された1年前から気になっていて半年ほど前から愛用しています。
Q.三層スポンジの良いポイントは何ですか?
A.まず、泡立ちの良さです。少ない量の洗剤でもまとめて洗い物ができます。家事の中で洗い物は好きな方ではありませんが、泡立ちが良いと楽しく感じられます。
Q.スポンジの表裏で素材が違いますが、使い分けなどありますか?
A.やわらかい不織布の面は食器全般に、裏面のウレタン面は鍋などの頑固な汚れに使っています。
Q.白とグレーはどう使い分けていますか?
A.白色は食器洗いに、グレーはシンク周りの掃除用に使っています。グレーが新色として発売されて、より使い分けがしやすくなりました。
Q.他に三層スポンジの良さはありますか?
A.まずは、価格帯です。3個入り税込み299円で1個当たりの値段が100円を切っていて手に取りやすいです。また、無印良品以外にも色々な形のスポンジがありますが、三層スポンジの無駄がなく片手でも持ちやすいサイズ感がとても気に入っています。
Q.最後におたよりを見て下さった方へ
A.毎日の家事が少しでも楽になるように日々のルーティーンの中に無印良品をぜひ取り入れてみてください。
今回のインタビューでは家事の中で役に立った実体験を紹介させて頂きました。毎日使う消耗品だからこそ自分に生活に合ったアイテムを見つけることの大切さが再確認できましたね。
紹介させて頂いた三層スポンジ以外にも日々の生活を支えてくれる日用品を取り揃えております。本格的に新生活が始まるこの時期に自分に合うアイテムを探してみてはいかがでしょうか。ぜひ、店頭でご覧くださいませ。
無印良品 さんすて岡山