こんにちは。無印良品さんすて岡山です。
3月11日、東日本大震災から11年が経とうとしています。
今一度、防災について考えてみませんか。
無印良品には「いつものもしも」という防災用の商品がございます。
「いつも」使うものが「もしも」の時に役に立つ。
日頃から防災について考えるきっかけになればという思いが込められています。
今回のおたよりでは、ご自宅に備えやすい・もしもの際に持ち運びしやすいアイテムをご紹介します。
・いつものもしも 携帯セット 消費税込990円
携帯セットの包材は、もしものときにエチケット袋として利用頂けます。
普段は内梱するEVAケースにたたんで携帯ができます。もしものとき用の初めての備えにおすすめのセットです。
・いつものもしも 持ち出しセット 消費税込3990円
持ち出しセットの包材はもしものときに簡易的に濡らしたくないものを収納できる持ち手つきの仕様になっています。
このセットには「携帯セット」のアイテムも含まれています。
・いつものもしも 備えるセット 消費税込5490円
中身の取り出しやすい蓋つきファイルボックス型にしました。中身の追加で自分仕様にできます。
ご自宅の備えにいかがでしょうか。
よろしければこちらもご覧ください→
【くらしの備え。いつものもしも。】
無印良品さんすて岡山